妊娠生活(9か月・32週目)

こんにちは、Icoです!

いよいよ9か月に突入しました。
個人的には悪阻時期が一番しんどいのですが、ここから出てくるマイナートラブルも強敵です…。

何だったら、おなかが大きくなるし、胎動で内臓が蹴られ、それで吐き気が催されます…。

それでも、可能な限り、1日でも1時間でも、正期産に入るまで、おなかで大きく育って欲しい。
そんな願いで何とか日々乗り越えています。

物忘れが激しい

私はただでさえ、うっかりさんなので、日々小さなミスや物忘れがありますが(よく働けていたなと思います…。)、妊娠中は特に酷いものです…。
(皆うっかりさんになるものらしいので、大目に見てあげて下さい。妊婦はただでさえホルモンバランスが乱れに乱れ、ストレスとの戦いなのです…。)
マスクが1枚無いなと思っていたら、本日冷凍庫から出て来ました!
その内スマホも箪笥の中から出てくるのではと危惧しています…。

2回前の健診の際にバースプランの紙を貰い、記入したのですが、前回持参するのを忘れて、今回はその紙を持って行くのに頭がいっぱいいっぱいでした。

出る前は、ちゃんと母子手帳を持ったなと確認したのですが、そこに入らないサイズの妊婦健診の補助券を忘れた事に、受付で気付きました…。

私「補助券忘れちゃったんですが、どうしましょう…。」

受付のお姉さん「券が残っているなら、今回は全額請求させて頂きますが、次回その差額分を返金させて頂きます。」

ええねんで、次回に請求回してくれてええねんで!!

因みに今回は普通の健診料金で済みましたが、次回は血液検査もあり、普通に2万円超えるので、今回で良かったです…。(普段お財布には2万円位しか入れてないので…。)

お会計の際、「この紙、領収書に貼っておくので、次回併せて持って来て下さいね~。」と、1週間以内と書いてありつつ、2週間ちょっと待って頂ける事になりました。
良かった!

私のうっかりミスは大体どうにでもなる事ばかりですが、必要以上に自責の念に駆られるので、責め立てられたりしないだけで、本当に精神的に助かります。
もう次回の健診セットはカバンに突っ込んでいますが、お出かけは他のカバンを使う様にしないとです!

ワクチン対策

私は来週、コロナワクチン2回目接種で、1回目は本当に特に腕が怠い以外に何も無かったのですが、
2回目は多くの方が熱が出るというではありませんか…。

Twitterで妊婦さんの2回目を調べていると、事前に解熱剤のカロナールを出して貰ったという内容のツイートを見て、健診の時にお医者さんに相談してみました。

お医者さん「あんまり事前処方はしないけど、じゃあ1回分だけ出しておくね~。」

言ってみるもんだ!

私の普段お世話になる病院は、皮膚科や妊娠関係で産婦人科、あとは息子の小児科(しかも健康体で突発もまだなので、ワクチンや健康診断のみ!)なので、こうして動けている時に病院に行く事が多いんですが、本当に辛い時って、病院の待ち時間や薬局に行く手間すらしんどいので、事前処方って本当に助かりました!

「妊婦さんなんだし、熱は37.5℃超えたら、遠慮なく電話してきてね。その時飲むべきか、また伝えるから。」

お守り代わりとはいえ、「あぁ、そうだよね。病院って頼って良いんだよね…。」と、私の中で一気に信頼感が増しました。
緊急性やヤバい時しか行っちゃいけないという固定観念みたいな壁が、少し低くなりました。
うん、良い病院にお世話になれてます。

今回の4Dエコー

毎度角度が悪かったり、手で顔を隠す赤ちゃんですが、

今回も、顔の前に両腕でガードする感じで構えられてしまっていました…。

いや、これはもう歴代4Dエコー写真、載せていった方が良いのでは?という程、酷いです…笑!

一瞬だけ、片腕をどかして右半分のお顔だけ見えたのですが、見えにくい…!!

うん、まだまつ毛とか生えてないもんね…と思いつつ、サンプルで置いている他の赤ちゃんのエコー写真を見ると、見えにくさ・分かりにくさの際立つ事よー!

こうして今回も4Dエコー写真券を返して頂け、また挑戦する機会を頂けました。
次の健診まで、「次回こそお顔見せてね!」と、おなかの子に言い聞かせる日々です。

名付け

我が家は赤ちゃんの名前は、割と早くから決めています。

旦那との共通の外せないポイントが、
・漢字一文字
・男女共通で使える
・誰でも読みやすい

そこから私は画数に拘ったり、好きな漢字を使いたいなと絞って旦那に提案します。

息子の名前は、旦那からの例で「〇とか△とかどう?」の『とか』に該当する名前が画数も良くて、「じゃあそれにしよう」と、すんなり決まりました。(一応候補外も含めて、名前一覧は全部目を通しています。)

問題は今回です。
息子の名前が良すぎた…笑。

ママ友さんが出来ると、なるべく他の人や子と被らない様に等、考える内容も増えました。

旦那推し→画数も良い。でも、2人揃うとエヴァンゲリオンを意識した様な名前になる…笑。あと知ってる子と被る。

私推し→私の好きな名前をストレートに。サイトによったら、まだマシな画数結果になる…よ?旦那の上司の子と被る。

ゲームの点数勝負で私は勝ち、名付け権を得ましたが、
男(うちの旦那だけか?)ってこういう所、くどいですよね。

旦「覚えてない!俺は☆(旦那推し)で呼ぶ!」(ひと月程前からたまに言う。)

私「今回の健診で、『名前は♡で呼んであげて下さい』って書いたバースプラン出しちゃったよ」

でも、息子は旦那の要望がたまたま一致したとはいえ旦那推しだったし、
おなかを痛めて産むのは私ですし、これが最後の妊娠だと思っているので(もう悪阻無理、絶対嫌。)、次位は私に権利欲しいですよね♪

因みに義母さんも「私は◇が良いな」と言ってますが、仲が良いからこそガン無視してます♡
(ちゃんと義母さん、自分の子供にそれぞれ好きな名前付けられたではないですか。)
前の時もそうでしたが、ここは旦那と意見が合い、「悪くはないけど、周りに決められる位なら、俺らでさっさと決めちまおう」と、早めに名付けるスタイルになりました…笑。

大事な人に決めて貰うのも良いかもしれませんが、やはり一緒に育てる夫婦同士が納得しあってが一番ですよね。

将来、自分の名前について悩む時が来るかもしれません。
(私は同姓同名がいる程、ありふれた苗字に名前で、平成生まれながら昭和感のある「子」も付いてるし、結構嫌でした。うちの兄が「子の付いた名前の家ってしっかりしたイメージある」と子の付いていない当時の彼女に言ったらしく、そこから好きになりましたが…笑。)

私なりに「これ以上の名前は無い。」と、とても思いを込めた名前なので、産まれて来る子も気に入ってくれたら、それだけでとても嬉しいです。
旦那には「役所に出す時に、☆に書き換えるなよ」と厳重注意しております。
出生届は14日以内に出せば良いので、産後はあまり出歩きたくありませんが、退院後自分で行ってやろうか…笑。

「産まれてから、顔を見て決めます」という夫婦も多いですが、私は結構、赤ちゃんってどの子も同じに見えるし、産後の母親の精神崩壊しそうな時に決められるものでも無いので(頻回授乳で、睡眠時間不足するし狂うし、余裕は無いし、出来る事なら二度と体験したくない時期です…笑。)、個人的には早くに決めておいて損は無いと思います。
なかなか決められないのは分かりますがね。

名付けの機会は、本当に、人生でそう何度もありません。
迷いつつも、楽しく、その分愛が深まっていく気もしますし。
早々に決まると、おなかへの呼びかけの時に、その名前で呼べるのもメリットですがね☆

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です