出産時の入院生活①

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

今回は出産後、母親になり、どんな入院生活を過ごしているかです。
男性は勿論、出産をされていない女性は「こんな感じなのか~」と楽しんで頂ければ、
また産後のお母さま達には懐かしんで頂ければと思います。

その日に何をしたかは勿論、気になるご飯写真も☆

因みに私は自然分娩で、5日で退院です。
土日祝が入院日だったので、料金がちょっと高くなりました…笑。

出産当日

この日は前回の、出陣(陣痛・出産)レポートの通り、6時に病院に着き、そのまま入院になりました。

朝ご飯です。


因みにこちらの病院は、有難い事に、毎食お箸やスプーンが付いてきます☆
まだ陣痛が痛く無かった時なので、完食しました。
(息子の時も真夜中からの陣痛で、朝ご飯を出して貰ったのですが、痛くてそれどころじゃなくて、残してしまいました…。)
個人的にポトフがちょっと味が濃かったです。

昼ご飯です。

中華丼ですね。
出産の後に食べました。

部屋には17時過ぎに入り、道中でトイレやシャワー室、給茶機等の場所も案内して貰いました。

夜ご飯です。

フライづくしです☆
因みにこちらの病院では、晩ご飯に夜食用のパンが付いてきます。
息子の時は、とにかく病院のご飯の量じゃ足りなかったので、昼に病院のコンビニでパンを買って、夜中にごそごそ食べていました…笑。
授乳はとにかく本当におなかが空きます。
因みに、パンが付いていてもおなかが空きまくったので、お休みの義母さんにパンの差し入れをお願いして持って来て貰いました!

コロナで面会も無い病院もある様ですが、こちらの病院では平日2回まで近親者と15分だったか30分だったかの面会が出来ました。
(でも子どもはダメなんですよね…。)
うろ覚えなのは当然、私には誰も面会に来てくれなかったからです…笑。
旦那「いらんやろ。」
義母「仕事なの…。」
実母「まだ運転していけないと思うし(練習中)、退院後に会えるから。」
義父さんはきっと来ない…笑。
静かな入院生活でしたね!
また、洗濯物等の荷物の受け渡しは看護師さんを介していつでもOKなので、それでパンとお菓子を渡して貰いました。
私は旦那には、家事と仕事に専念しておけと、自分で病院の洗濯機で洗濯しました。
(以前、日本管財の株主優待で頼んだ洗剤に小袋の洗剤があったのを残していたのでそれを使いました。
こちらの病院にもナプキンや洗剤の自販機があったので、恐らく多くの病院には、自販機やコンビニ等で小袋が売っているかと思います。)

息子の時は、コロナ前でしたが、インフルエンザ流行時期だったので、産前の病棟見学も無く、同じく面会も近親者のみでした。
それでも面会室で無く、お見舞いの方も病室に入れたりしたので、不便というか、寂しい感じですね。

母子同室で、娘とずっと一緒に過ごします。
シャワーの間や、眠くて仕方ない時、どうしても無理という場合は、ナースステーションで預かって貰えます。
私も初日は上手くいったのですが、2日目位から、夜間に少し預かって貰い、少しでも何とか寝ました。
息子の時初めてだったのもあり、「預けたら負けだ」と思って、シャワーの時だけ預けてましたが、
本当、無理せず、まともに睡眠取れないので、かなり眠たいですし、寝たい時は預けて下さいね!
因みに、前回の授乳から3時間経つ頃に、返却されます……。
有難いけど、「おぉ…、おかえり。来たか…。」と、少し辛いです。
赤ちゃんに会えるのも嬉しいけれど、辛いが勝ります…笑。

入院1日目

朝ご飯です。

(普段しょっちゅう旦那に作って貰う奴の言うセリフではありませんが、)人にご飯を作って貰えるって有難いですね!
あ、いえね、作って貰っても、食器洗いは嫌いでは無いのでやってますし!
作って貰って、後片付けもしないで良い、美味しい思いだけ出来るご飯って、最高だなと食べてました。

朝は平日だと、医師の巡回がありますが、休みなのでありませんでした。(だいたい母乳出てるか、子宮の戻りはどうかという確認です。)
その日の担当の看護師さんが挨拶ついでに血圧計ったり、体調どうですか等、尋ねて来てくれます。
私は採血をされたり、入院手続きも窓口が開いておらず出来なかったので、その説明等を聞きました。

2人部屋なので、その日産んだママさんと赤ちゃんが、空いていた反対側のスペースに入って来られました。
昨夜の様に、LINEのビデオ通話が出来なくなったぜ…笑。
(個室なら通話OKですし、相部屋の方が居ない隙を見てかけてましたがね☆)

授乳をして、空き時間はひたすら寝たり、休めている時はスマホを眺めたりします。
(産後はあまり目を酷使するのは良くないのですが、スマホ無いと死ぬ人なんで…笑。)

昼ご飯です。

左奥は肉じゃがで、メインは魚のチーズ焼きです。

お昼はシャワーです。
20分枠でしたが、この日洗髪は別にして貰えたので、短すぎる感じはありませんでした。
(因みにこちらの病院、有難い事にシャンプーリンスも備え付きですし、バスタオルやフェイスタオルも毎日交換してくれます☆3日目から30分枠に増えました。)
洗髪は、美容院や床屋さんでシャンプーして貰う時の椅子があり、そちらに座って洗って頂けます。

これが凄く気持ち良くて、寝かけました…笑。

シャンプーはメリットでしたが、丁寧にお湯でしっかり濡らして、力加減も丁度良く洗ってくれて、さっぱりしっとり、柔らかくなり、「こんなに自分の髪が触って気持ち良いと感じるのは、本当にいつ以来…?」と感動しましたとも!

部屋に戻ると、「ご褒美アイス」というアイスを看護師さんが持って来て下さり、ゆっくり味わって食べました。

私は悪阻中も息子に授乳していた事もあり、母乳の出が良いみたいで、「赤ちゃんの体重がそんなに減ってないから、出が良くてたくさん飲めてるんだね」と褒めて貰いました。

※この時期の赤ちゃん※
生後何日かは、生理的体重減少といい、出産時の体重よりも赤ちゃんの体重は減ります。
あと、産まれて数日、赤ちゃんのうんちっちは、「黒」です。
食べられなくなったらすみませんが、まさしくご飯にかけるべちゃっとした海苔みたいで、拭きにくいです…笑。

16時からは、娘はおっぱいっ子になってしまい、
離れると泣く、ギャン泣き期に入りました。
晩ご飯中も泣くので、授乳しながらご飯を食べていました。(これが2人目の余裕…笑!)
「おぉ、まさに私はおっぱい製造機だな…。」と思ったり…。
自分で言うとネタみたいで面白いですが、産後のナイーブな時期に人に言われると傷つくので、言わない様にしてあげて下さいね。
旦那ならぶん殴りますが、義母さんとかに言われると一生モノの溝が出来ますとも。
(赤ちゃんが泣き止まない時には、ナースステーションに預けに行って下さいね。ゆっくり食べて、栄養摂って下さい!私は面倒くさがりなので、授乳して食べる方が楽だった変わり者です。)

晩ご飯です。

お品書きがありました。
・揚げ物三種
・玉子焼き
・生麩の田楽
・海老の変わり胡麻揚げ
・鶏肉の柚子胡椒焼き
・くるみ豆腐
・青菜の胡麻和え
・季節の炊き合わせ(さつま芋、がんも、舞茸、三度豆、生麩)
・味噌汁
・雑穀米ご飯
・デザート

豪華でしたし、私は生麩が大好きなので、かなり高評価のご飯でした♪

食後、赤ちゃんを載せるカートを押してナースステーションにちょっとした事を尋ねに行った際、
何かの流れで「そのまま赤ちゃん預かろうか」と声をかけて貰えたので、そのまま預かって貰い、
お茶をゆっくり飲んだり、ゆったり過ごしました。

そうそう、

息子の時は、他の赤ちゃんと入れ替わらない様に、足にタグを巻かれるのですが、
こちらの病院、そちらに併せ、足にどうどうと苗字を油性マジックで書くんですよ!!
左に漢字、右にカタカナ…と!
確かに確実ですが、退院後もなかなか消えなくて、「これ落ちなかったら、ミラブル(油性マジックが落ちるCMのシャワー)貰えるんじゃない?」と実母と話してました…笑。
3週間位で見えなくなりましたが、ミラブル、惜しかったです。

入院2日目

朝ご飯です。

午前中にシャワーを浴びます。

昼ご飯です。

お菓子付きでした☆
中秋の名月だったんですね。

そして、この日は、とても楽しみにしていた…

エステの日です!!!

ご飯とエステを楽しみに、妊娠期間と出産を耐え抜いたと言っても過言ではありません。
(息子の時は、エステ無い病院でした。)

フェイシャルとフットを選べるのですが、もう自分の肌ケアなぞ出来ぬ日々なので、フェイシャルを頼みます。

これは、本当に気持ち良くて、何度も意識が飛びましたとも…笑!!
気持ち良過ぎて、これは定期的にエステに行きたいなと、近場や沿線でエステが出来る所を探しましたとも!

エステの留意点としては、
私は敏感肌なので、産後のホルモンバランスが乱れまくりな肌にフェイシャルがいけるか…という点(敏感肌がだいぶ改善されたので大丈夫でした)と、血流が良くなり胸が更に張るという点。
2~4日目に大体皆エステを受けますが、これらは一番胸が張って痛い時期で、ママ友さんも「やっぱりエステで余計に張ったと思う」と言ってましたが、「それでも最高に気持ち良かった!!!」と言っていて、私も、

もう、最っ高に気持ち良かったです!!!!!

エステの流れは、リクライニング出来る椅子に座り、施術して貰います。
鳥のさえずりや木々の音の自然音のBGM、お顔に温かいスチームをして貰い、デコルテ・背中をオイルマッサージでほぐして貰い、顔を吸引されて汚れ等を取って貰い、ツボをたくさん押して貰いました。
顔を下から上に指でさすりあげられる時コリの様な物があり、入念にケアして貰いました。
表情筋も何もマッサージして無ければ、マッサージ器具も使って無かったし、早くヤーマンの株主優待でフェイシャルマッサージ器を買おうと思いました!

晩ご飯です。

入院中で一番豪華で美味しいご飯だったと思います♡
犬鳴ポークも聞いた事はありますが、初めて食べました。
柔らかい~♡
この時も娘に授乳しながら食べていました…笑。

この日は入院中で、一番良い日でした☆

入院3日目

朝ご飯です。

朝と昼はよく寝てくれて、私も株を見る余裕が出来ました…笑。

ようやく入院手続きをしたり、シャワーを浴びたり。
息子の時は初めてだらけで、全然余裕もありませんでしたが、2回目になると「如何に休もうか」という思考になります…笑。

あと、母乳が出てくれているのが大きいですね。
息子の時は本当、寝ても1時間おきに起きるので頑張って飲ませてました…。
体重も不安で、授乳と一口に言っても、出る出ないから始まり、子どもが吸わない、乳首が切れて授乳の度に痛い、出過ぎて肌が荒れる等、様々なトラブルがあります。
でも、こうして息子が1年以上授乳で育ち、母乳の道を作ってくれていたおかげだと思うと、
ディーマー(不活性射乳反射)になったものの、乗り越えられて良かったなと思いました。
(今回も退院後にディーマー症状は出ましたが、「きっと10分位経てば収まる…。」と落ち着く様に努めました。
また、添い乳だと症状が出ない・マシな事に気が付き、添い乳ばかりしてやり抜きました。
これは私の場合で、本当に凄く不快なゾワゾワした感覚や焦りや吐き気を感じる方は、無理しない様にして下さいね。)
娘の体重も順調で、胸の張りも飲んで貰うと収まります。
それでも痛みが収まらない方だっていて、乳腺炎になったりするので、本当、妊娠前には想像もしなかった悩みやトラブルがあるのだと、改めて乗り越えていく母親は凄いなと感じます。

昼ご飯です。

15時頃、同室の人が出かけていたので、5分程息子にLINEのテレビ電話をしました。
「ママー」と呼びかけてくれて、とても嬉しかったです。
ここまで離れた事が無かったので、こちらの方が寂しいです。
夜も起きずに朝までグッスリ寝て、よく食べて遊んで、良い子にしていたそうで、安心したし、誇らしくなりました。
1歳7か月、我が儘盛りでしょうに、周りのサポートや愛情が行き届いていて、本当に助かります。
…あれ、ママいらない?
でも、ママは息子必須ですよ☆
一緒に居過ぎて辛くなったり、怒ってしまう事もありますが、ニコニコ笑顔で抱きついてきてくれたり、本当に嬉しいですよ。

晩ご飯です。

鶏肉の幽庵焼きでした。
普段食べないので、入院生活は新しいメニューを自分に取り入れる機会にもなりますね!

まぁ、私は作らずに旦那に作って貰うんですが!←

疲労困憊なので優しくして下さい

子育てをすると、「子どもに付きっきりで子どもに尽くすのが美徳」なのでは無く、
如何に「子育てを楽しみ(寧ろ焦り悩み荒ぶる心を凌ぐ)、母側の精神を壊さずに生き抜くか」が大事だと悟ります。

家事の余裕も無いですし、子育てに悩んでいる時点、というより今日も母子共々生きている時点で、もう立派なお母さんです。
パパさんや実父母・義父母、ご兄弟、同僚、道でたまたま会った方々、
決してマイナス思考に行き着く事を口にしないで欲しい。
「ミルク」「遅い」「周りは…」「私の時は…」「やっぱりママが良いよね」、そうじゃない。
「頑張ってるね」「お疲れ様」「ありがとう」「可愛い」「偉いね」「私の時はこうだったけど、今はそうなのね」、母と子を労い、褒めて欲しい!

その時は勿論、何十年経っても、事ある毎に。
私だって、旦那への不満は山ほどあります。
(でも、感謝が勝っているので、大好きです。)
同じ思いをしろと思うし、同じ悩みを考えろと思うし、ママの声を聞いて初めて知る事は勿論、声に出さない不安や悩みを体験して欲しい。

この一見素敵な3日目も、私は裏で、
「娘の体重は大丈夫か」「シャワーの時間は11時だから逆算して…、今飲ませて…」「暑いんだけど、私だけ?異常よね、産んでもまだ暑がり続く?エアコン20度にしたい…でも娘寒くないか?」「胸が張る…飲んでくれ。娘に拒否されたら…」「眠い、おなか空く」「旦那居ない、寂しい、くだらない話したい」「夜、寝ないじゃん。また預けて良いかな…。良いんだけど本当に良いのかな」「退院後どうやって生きて行こう」「上の子優先とか出来る?」
本当に悩みまくってます。

この日で思い出せるだけでもこんなに、しかも随時悩みは発生し、解決・折り合いをつけていくのですよ。
物忘れも多くなってしまう産後の働かない頭で、特に右も左も分からない第一子とか、自分の無力感や不安さにどんどん潰れそうになります。
身体も痛むしボロボロで、眠れなくて、不安に駆られてガラス細工の様な赤ちゃんのお世話をしているのです。
私は赤ちゃん可愛いなぁ…って余裕は今回ようやくですね…笑。

パパさんや両親ならではの悩みもあるかと思います。
奥様に怒鳴られたりもするかと思いますが、冷静でいられる人の方が少ないので、多めに見て欲しいです。
普段なら優しく言えても、それすら出来無いのですよ。
(勿論、日頃の行いのせいで怒鳴られたり無視される方もいるかとは…。)

お互い思い遣り、労わり、感謝の心を忘れず、家族皆で過ごしていくのは、本当は凄く努力が必要だと思います。
ママも手探り手探りで生きています。
向こう数年は満足に家事がしてなくても責めないで下さい。
体調も優れない、眠れない、先が見えない、待ってくれない育児。
昼寝も必須です、抱っこしたまま寝そうになります。
自分のトイレだって後回し、喉の渇きも気付けど両手が塞がれています。
5分でも、休ませて、「自分の時間」が欲しいのです。
ほんの一端でも、ママの声が届けば嬉しいです。

(私は2人目なので、多少の育児ノウハウと度胸はありますが、上の子が居ての育児も別の問題が出て来て、かなり大変です。
私は今や旦那も家事育児に慣れてかなり協力的ですが、1人目の時とか完全に余裕無かったですね…大好きなゲームも出来ないし、やったらやったで愛情がかけられないのでは…とか思ってましたが、いやもう、自分の事を大事にして下さいね。
睡眠も大事ですが、私はブログも楽しくて書かない方が辛いので、
子ども達が寝ていたり、ご機嫌な余裕がある時に、何とか書けています。
今も慣れたので、息子昼寝中に娘に授乳しながら書いています…笑。)

次回は入院後半、そして母乳外来について書ければと思います。

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

3 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です