1歳半健診~子どもの歯磨き対策~

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

今回は育児についてです。
1歳半健診と、悩まれている方も多い、子どもの歯磨き嫌いについてです。
健診はこれからの方も、既に過ぎて懐かしい方も、
歯磨きがこれからの方も、現在悩んでいる方も、
楽しんで頂けたり、何か参考になれば幸いです。

1歳半健診

1歳位までの健診では主に寝返り、つかまり立ち、一人歩きといった体の発達具合のチェックですが、
1歳半はまた少し違うな…と思いました。
私も育てていて思いましたが、1歳~1歳半の間は、
言葉や精神、家族や社会への関わり方や理解が凄く成長したなと思いましたし、
おもちゃでも「ちゃんと」遊んでくれます。
(それまで舐めたり、叩いたり、うーん何か違うよね…という…笑。)

私は、あいにく悪阻や緊急事態宣言、更に里帰りで支援センター(児童館)に行けず、他の同年代の子どもと会う機会が全然無く、1歳半の目安が分かりませんでした…。
(因みに息子は2020年2月生まれで、健診は1歳半と言いつつ2021年10月にありました。
健診日から日にちが経っていますが、今は解消したものの、特に歯磨きは私も凄く悩んでいて、他の方もたくさん悩むポイントとの事で、何か助けになればと今回書かせて頂いています☆)

言葉は増えていますし、よく喋ります。
息子は電車にハマっていたので、ぽっぽ、(しん)かんせん、かんかん(踏切)と関連単語も言え、ラピート、くろしおと特急の区別もつき、「ポ(何故かラピートの事)」や「くろちおー」と言えていて、男の子は遅いと言われる言葉面も安心していました。

しかし、歯磨き…。
「歯磨きするよー」と声をかけると、地面に這いつくばるし、動きません…。
おなかが大きい時も、産後のヘロヘロの時も、そうで無い時も、それされると、しんどいねん……。
これは是非相談したいと心に決めて、健診に向かいました。

確認テスト

まずは、知育面です。
保健師さんとテーブルを挟んで、子どもと並んで座ります。
このご時世なので、アクリル板が立ててあります。
広い部屋で、他にも何組か同じ様にテストに取り組んでいるご家族がいます。

さて、その内容は、
車、電車、犬、ジュース…といった6個のイラストが描かれた紙を「車は?」と言われたら、指差しするというもの。
物の名前とイラストが頭の中で結びついているかというテストですね。
うん、あれだけ電車もブーブーもワンワンも言うし、余裕だな!

………ん??
息子、動かないぞ?

ニコニコしながら、微動だにしません…?
そうです、息子は普段はとてもにぎやかで、私の前でも実母の前でも義父母さんの前でも「でしゃ、でしゃ、でんしゃ~☆」とやかましい位なのですが、
知らない人と話すのが久しぶり過ぎて、動かないし、話しません!!
そして、このニコニコは、担当のお姉さんにつられているな?!
大好きな電車も車も指しません…。
何度か試すも、同じです。
普段の様子と全然違い、こんなハズでは…と、親の方が慌てています…っ。

担当「ちょっと私、後ろに隠れてみましょうか。」
アリですか!
担当の方が後ろに回ると、
息子「ブーブー、でんしゃ!、こっこ(コップ)」
と、矢継ぎ早に回答していきました。
いや、自分で指して自分で言ってるやん??
担「ちょっとひっかけで、同じの2回指してみて下さい。」
ちゃんと間違わずにいけました。

確かに息子はお喋りですし、周りの人達とのコミュニケーションもバッチリです。
しかし、「慣れた人」、そこから一歩を踏み出せていませんでした…。
支援センターに全然行っていなかったのも大きいと思いましたし、もっと外に出て親族以外とコミュニケーションを取らせる様にすれば良かったと思いました。
保育園に通っている子が羨ましいなと思いましたし、何か習い事に通わせてもっと人と関わらせたいと思いましたが…、ふと冷静になると、それもそれで狭い世界です。
そこではお喋りでも、また環境が違えば話さなくなったり、固まってしまうかもしれません。
そもそも、知らない人に気軽に何でも答えてしまっては、逆に不安になりますね、うん!

このテスト、私が普段出来ていなかった事も分かりましたし、
けれども誰にでも何でも答えない様にさせないと…と、色々勉強になりました。
現在は、支援センターにも週1でまた通うようになりましたし、私も身体を動かさないとと率先してお出かけしているので、息子はだいぶ初めての人にもなれましたし、何なら散歩中すれ違う人に「こんにちは」と挨拶していきます…笑。

また、テストはもう1つあり、小さな正方形の積み木を「遊んでね」と渡されました。
息子「はい!」
どうぞ~☆
お、お姉さんに渡すんじゃないよ?!
担当の方は笑顔で「ありがとう」と返してくれ、息子は受け取ったらちゃんと積んでいきました。
社交性が無いのかあるのか…。
(他の子におもちゃ渡すブーム、ありますよね…笑。)

身体測定

息子はワクチンも一通り終わり健康体なので病院に行く機会も無く、支援センターにも行っていなかったので、身長体重も約半年ぶりに計りました…が、身長が全然伸びていませんでした。
私も旦那も身長が低いので、凄く心配になりましたが、後で内科の方を診て下さった先生から、「成長曲線内なので、今は問題無いと思いますよ。これから大きくズレていく等あれば、病院に行くという選択肢を取られるのも1つかな…と思います。」と、今すぐどうこうしなくても良いですよと、答えてくれました。
私の家系も小柄で、兄だけ努力して身長が高いのですが、男の子なので、やはり伸びて欲しいと思ってしまいます。

子どもを育てて思うのは、「『普通』や『平均』に入っていて欲しい」です。
同じ月例の子と、同じ事が出来ていたら嬉しい。
何だったら早生まれなので、もう少し先の月齢の子と同じ事が出来れば…とも思ってしまいます。
電車と車関係は進み過ぎていて、私がアタフタしていますが…笑。
焦りや不安、初めての子育ては、子どもが成長しても、母として成長してきても、無くなる事は無いなと思います。

また、身体測定で、服を脱がされると泣く子も居ました。
歯科医の先生に、お口を開けられて泣く子も居ました。
そうですよね、子どもですもん、怖いですよね…。
たまに大人でも歯医者さんが怖い人が居るそうですが、お口のケアは本当に大切らしいので、定期健診になるべく行ける人は行って下さい。
病気して治療代を払うよりも、メンテナンスにお金を払う方が安く済むものらしいので。
他の部位にも言えます。
私も出産前は気を付けて運動もしっかりしていましたが、産前産後は本当に寝たきりでしたし、現在は落ち着いてきたので、健康的な生活に戻していっています。
身体だけでなく、心も、歯も、私だけでなく家族も健康であり続けられる様に、日々努力です。

最後に普段担当の保健師さんが、今の身長体重諸々こんな感じですね~と、今日の結果の振り返りをしてくれました。
里帰り直後だった事もあり、息子の時に体重が減り過ぎたので、しっかり休んで食べて下さいねとも言葉を添えて下さいました。
頑張って食べていますが、そろそろ3か月児の母乳量と1歳10か月児の運動量はヤバいです……。
出産・育児は本当に自分の体調を見直す機会になります。

歯磨き指導

息子の歯磨きには本当に困っていました。
特に、歯磨き嫌状態と、黄ばみです…。
私も嫌で、旦那や他の人になるべくして貰ってましたもん…笑。
しかし、いつまでも逃げてられません…。
歯の健診の際に、その旨を歯科衛生士さんに相談した所、同じ学年の子の母親だそうで、
「いやいや、うちも歯磨き大嫌いだったんですよ…、私歯科衛生士なのに…。」と苦労を共感して下さり、その対策の豊富な知恵を下さいました。
「→」の後は、息子での検証の結果です。

・大人が目の前で磨いて見せて、「サイッコー!!気持っち良い~☆」と、ハイテンションで、歯磨きは気持ちの良いものと伝える。
→一度超ハイテンションで磨いている所を見せると、歯磨き嫌いは収束しました。今も息子の歯磨きの最中は、無駄にテンション高くしています。
最近はイヤイヤ期ですが、「あれ…歯が黒いよ…、虫歯さんになっちゃうよ?」と言うと慌てて歯磨きに走ります。
また、しっかり磨いた後は、ハイテンションのまま「すっごーい、真っ白!お疲れさまでした(お互いペコリ)。(旦那が休みの日は)パパにも見て貰おうか!/(旦那が居ない時は)今日は何のおもちゃと寝るの?(歯磨きからの、ねんねへの誘導)」とお決まりのセリフを毎回言う様にしています。

・歯ブラシは噛んでもオッケー、仕上げ磨きは別の歯ブラシを使う様に(ちゃんと先が整っているもので)。
→毎回歯ブラシも噛まれるので、交換頻度が…と思っていましたが、大人が磨く歯ブラシだけちゃんとした物で磨けば良いやと、ストレスが消えました。
まだ自分で上手に磨けませんもんね。
楽しい物だと思ってくれて、一連の流れを習慣づけてくれれば、百点満点ですね!

・歯ブラシに可愛いシールを付けてみる。
→うちは、私が不器用で綺麗に貼れる自信が無いのでやってません…。
次の方法で上手くいったので、もしまたグズられたら試してみます。

・3色用意して、今日はどの色で磨くか選んで貰う。
→今は無くなりましたが、歯磨き好きになるまで結構この手を使っていました。
イヤイヤ期でお風呂イヤイヤの時も、「青のコップか赤のコップ(プラスチック製のおもちゃのコップ)、どっち持って入る?」等にも応用して使っています。

・「ん、ん、あー」等、リズムを付けて口を開けて貰う。
→歯磨き中、口の開きがイマイチになってきたら誘導しています。

・「今日は右下だけ頑張って磨く!」と決めてとりかかったり、毎回同じ順番で磨かない。
→これは大人にも言える事で、磨き始めの歯の部分は綺麗になりますが、途中から投げやりになったりしますし、嫌がられるといい加減になります。
私もこの話は自分の歯磨きにも導入して、磨く順番は変える様になりました。

・毎食後磨くのも大変なので、しっかり磨けば1日1回でオッケー。
毎食後1回1分、1日1回3分でも、どちらでも良い。
→衛生士さんも「毎食後なんかやってられない!うちも1日1回しっかりよ。」と言ってくれて、いやもう本当嬉しかったです。
(食後は片付けも溜まっているし、忙しいんですよね。)

・多分怖い顔になってると思うけど、笑顔で、楽しいものと思って貰う。
→最初はハイテンションはキャラじゃないので頑張ってましたが、今や歯磨き中=ハイテンションモードなので、多分笑顔です。
大好きな南海電鉄のラピートを見た時の様なテンションで磨いてます。
(「きゃあああ♡ラピート来たあああ!!」的な。)

一番参考になったのが、「一本一本歯を磨く」という事です。
親が磨きやすいのでブラシを横にして磨いていたのですが、歯茎の方が磨き残しが多くなるとの事で…。
息子もそうでしたが、私もその癖があり、歯ブラシの向きをまっすぐにしたり、一本一本磨く様になりました。
これで息子の歯の黄ばみが無くなり、付かなくなりました。

歯科衛生士さんのお勧め歯ブラシは、こちらのワンタフトブラシ プラウト ソフト(S)です。

プラウト スタンダードワンタフトブラシ(1本)<★10本までメール便対応可能>

価格:330円
(2021/12/18 00:21時点)
感想(2件)

1本1本、磨きやすくなりますよとの事でした。
(「回し者じゃないですけど、これは本当お勧めです!」とお墨付きです。)

歯は大事…と言いますが、こうして教えて貰う事で、正しい歯磨きの仕方を出来ている方は、どれ程いるのかな…と思ってしまいました。
大人ですら学ぶことが多かった今回のアドバイスでしたが、機嫌良く磨かせてくれる子が少ない子どもの歯磨き。
しかし、この歯を守れるのは、習慣をつけられるのは、親だけです。
私はこれらのアドバイスで、今や息子の歯はきちんと磨ける様になりました。

私はこちらの歯磨きジェルを使っています。

ピジョン 親子で乳歯ケア ジェル状歯みがき ぷちキッズ ぶどう味 50g 【Pigeon はみがきジェル キッズ 幼児 乳児 デンタルケア 虫歯予防】

価格:530円
(2021/12/17 22:16時点)
感想(0件)

ぶどうが好きなので、「おいしおいしするよ~」と言うと、仕上げ磨きに喜んで来てくれます。
その前はこちらを使っていました。

ピジョン 親子で乳歯ケア ジェル状歯みがき キシリトールの自然な甘さ 40mL 【pigeon 歯みがきジェル キッズ ベビー デンタルケア 虫歯予防】

価格:510円
(2021/12/17 22:15時点)
感想(0件)

最初はぶどうやいちご味なんて…という親心から、こういうキシリトール系で頑張りました。
こちらでも機嫌よく仕上げ磨きさせてくれましたが、いざぶどうにしてみたら、もっと仕上げ磨きが楽になりました。
(因みに、相談するまで、息子が磨くのも仕上げ磨きも同じ歯ブラシでしたが、
今は噛まれても良い様に別々の歯ブラシにして、仕上げ磨きだけに歯磨きジェルを付けています。)

子どもの歯磨きで悩まれている方がいらっしゃいましたら、1人でも届きます様に。
何か1つでも取り入れられる解決策が見つかり、
皆様のお子様も歯磨きが大好きになり、健康な歯の子に育ってくれます様に。

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です