励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村
こんにちは、Icoです!
今回は主婦が大喜びするライオンです☆
目次
4912ライオンとは
皆様ご存知、大手生活用品メーカーです。
国内首位のオーラルケア事業の他にも、
ハンドソープのキレイキレイ、ボディソープのhadakaraのビューティーケア事業、
風邪薬のバファリン、目薬のスマイルの薬品事業、
洗濯洗剤のNANOX、柔軟剤のソフランのファブリックケア事業、
浴槽洗剤のルック、食器洗剤のMagicaのリビングケア事業、
他にもウェルネス・ダイレクト事業や、海外事業を展開しています。
因みに私、整理整頓は絶望的、料理は食べる方が専門の専業主婦ですが、
掃除と洗濯は好きな方なので、改めて調べると、よくお世話になっているなと思いました☆
株主優待
権利確定月は12月です。
100株以上の保有で、日用品の自社製品を頂けます。
2021年12月分の内容は、こちら6点でした。

我が家には3月2日に届きました。
今回は新発売の製品の詰合せです。

柔軟剤は、洗濯機に投入する際にはピュアソープな香りがしましたが、乾くと臭いが無いので助かります。
実母は化学物質過敏症で、柔軟剤の臭いでぶっ倒れた経験があり、部屋干しの多い我が家では実母が来る日は柔軟剤の量を減らしているのですが、
ようやく時代が無臭に追い付いてきてくれました!
(個人的には、最初から無臭だととても助かります。)
楽天523円。
Magicaスプレーは、我が家はフライパンや、BRUNOの株主優待で頂いたマルチ圧力クッカーを洗う時に、大活躍しています。
ギトギトの油汚れ…、カレーの色素が付いた皿…。
シュっ。
ゴシっ。
サーっ。
綺麗♡
これは神ですね。
詰め替え買います。
楽天328円。

こちらの4点はまだ未開封です。
歯磨き粉は、今使っている物も買い溜めもあるので、しばらくしてから使います。
楽天452円。
歯ブラシ、嬉しいですね。
私は安い歯ブラシ(トッ〇バリュ)で特に問題を感じないのですが、こういうブランド物を使えるとなると、テンションが上がります…笑。
楽天236円。
消毒ジェルは悩み中です。
普段家の中では使わなくて…。
息子にはご飯前手洗い習慣をつけていますが、消毒ジェルに替えようか…、けれども物覚えの良い子なので、
「しょーどく!」と要求され詰替え購入が必至になりそうな…笑。
楽天568円。
洗剤も、現在段ボール1箱程のストックがあるので、こちらはニオイ消しを期待して、梅雨の時期に使おうかなと思います。
楽天361円。
合計金額は2468円ですが、楽天は送料を無視していますし、
株主優待も送料込みにすると、3000円分かな…という所ですね。
現在株価は大変落ち込んでいて、1400円程です。
配当利回りは1.79%程なので、決して高いわけではありませんが、
洗剤は日常的に使うので、保有する事にして良かったなと感じます。
因みに私は11月に1790円で購入しましたが、まさか12月優待なのに12月で更に下がるとは思わず…。
マジカスプレーは本当に嬉しかったです。
洗い物はストレス解消になるので好きですが、
油汚れがネタネタしいフライパンは嫌いだったので、嬉しいです。
食洗機を使われるご家庭も増えているでしょうが、
鍋は基本入れてはいけない物が多い様ですし(フッ素樹脂の効果が無くなったりする為)、
どちらのご家庭にもこのマジカはお勧めです。
我が家で使用しているライオン製品
我が家で使用している、お勧めライオン商品です。
歯磨き粉
NONIO

刺激が無く、爽やかな味で、歯ブラシが楽しくなります。
私はサンスターのOra2のナチュラルミントを普段愛用しているのですが、
シャンプーや基礎化粧品とかも、浮気したくなりません…?
歯磨き粉も然りです。
たまには気分転換したくて、その時に知った商品です。
私は歯周病や知覚過敏は今は問題が無いので、
口臭・歯を白くする(ステインオフ)・虫歯予防が、歯磨き粉に求めている効果で、
この条件を満たした幾つかの歯磨き粉を候補にし、
たまたま安くなっていたNONIOを購入してみました。
私はシトラスが好きなのでシトラスミントを選びましたが、
普通に美味しいので(※食べてませんよ?)、歯磨きが待ち遠しくなります…笑。
朝の口の粘着きみたいなのも気になっていましたが、特に感じなくなってきたので、歯磨き粉のおかげが大きいかなと思っています。
NONIOシリーズには他にも、
ホワイトニング、知覚過敏ケアの歯磨き粉、
マウスウオッシュやマウススプレー、
株主優待に入っていた歯ブラシ等も揃っています。
歯磨き粉難民や浮気をしたくなった方は、是非一度試してみて欲しいです。
食器洗剤
我が家はMagicaを使っています。

業務用!!!
我が家はお買い得の時にまとめ買いします…笑。
こちらも知人のツテの、2月のお買い得デーで購入しています。
我が家は以前は、旦那が会社で段ボール1箱分のJOYの洗剤を貰ってきてくれ、しばらく使っていました。
先日、JOYが切れたので、こちらを移し替えると…、
泡立ちが良い♡
泡持ちも良い♡
汚れもよく落ちてくれますし、これは主婦に嬉しい洗剤です!
「食器用洗剤なんて、大体同じ…。」と思われる方も多いかと思いますが、
違うなぁ…♡、たまには洗剤変えてみるもんだなぁ…と思いました。
我が家は現在、
汚れが少ない洗い物にはヤシノミ洗剤、
普通の洗い物にはMagica、
フライパンや油物がたくさん付いた物にはMagica泡スプレーと使い分けています。
洗い物は溜まっていると「う…っ。」となりますが、
水に触り、音を聴き、食器が綺麗になっていく過程でストレス解消にもなる、嬉しい家事です。
鼻歌を歌いながら、足をピョコピョコしてながらダイエット等、楽しんでいます。
私も独身時代、仕事のストレスは皿洗いにぶつけていました…笑。
勿論、お皿洗いがストレスに感じる方もいらっしゃいます。
(私も、したく無い時や体調が悪い時は任せます。)
夫婦・ご家族で協力し合うのは勿論、
忙しいご家庭は食洗器を取り入れて、お鍋だけ洗ったり。
何処かで楽な部分や楽しい所が見つかると、家事は捗ります。
特に、良い洗剤と出会った時の「これだ!」という感覚は、是非感じて頂きたいです…笑☆
今後とも、洗ってワクワクする洗剤で、食器と心を綺麗にしていこうと思います。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村
[…] 株主優待・4912ライオン 2021年 […]
[…] 株主優待・4912ライオン 2021年 […]
[…] どう使う?株主優待・3863日本製紙 2022年3月 株主優待・4912ライオン 2021年 […]
[…] 株主優待・4912ライオン 2021年 […]