海遊館前後お勧め!天保山エリアは楽しみいっぱい

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

今回は前回記事の海遊館前後にお勧めの、天保山エリアのスポットを紹介させて頂ければと思います。
(前回記事は最後の関連記事にもリンクがあるので、気になる方は是非そちらも。)

息子初めての海遊館

天保山エリア

大阪観光…と言えば…、
USJ、難波エリアの食べ歩き、大阪城、万博記念公園、百舌鳥・古市古墳群…、
と、たくさんあります。

そんなスポットから少し足を伸ばして、是非行ってみて頂きたいのが、今回ご紹介する天保山エリアです。

天保山エリアは、
2025年、大阪万博が開催される夢洲(ゆめしま)をはじめ、舞洲(まいしま)、咲州(さきしま)等の人工島、多くの施設や観光スポットがある大阪ベイエリアの一部です。
前回紹介させて頂いた海遊館の他にも、大観覧車、遊覧クルーズ、ショッピングモールがあり、カップル・お子様連れにも人気です☆

1日で回りきるには実は大変で、何度も足を運びたくなる、魅力的なエリアです。

海遊館

前回、投稿させて頂いた海遊館。
珍しい海の生き物達を見る事が出来、子どもは勿論、大人も楽しめます。

天保山大観覧車

天保山エリアに入る際、真っ先に目に飛び込むのが、こちらの大観覧車。

高さ112.5m、直径100mと、一時は世界最大の観覧車でした。

所々にシースルーゴンドラがあり、息子と「乗ろうね~☆」と言っていたのですが、
息子、海遊館を出た所で寝落ち…。
まぁ、よく頑張って起きてましたよ…。

レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪

レゴ好きの方は、真っ先に思いつく場所ですね☆
息子はまだレゴは触れていませんが、いずれブロック系が好きになれば、是非行ってみたいなと思います。

屋内レゴ®プレイグラインド | レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 (legolanddiscoverycenter.com)

因みに、実家にはダイヤブロックがあり、幼少時代に忍者屋敷やお城を作っていた兄は、今や立派な建築士です。
優秀な兄を小さい頃から見て育った私は、「ブロック遊び、侮れん…。」と思っています…!
小学校の夏休みの工作で、箱庭日本庭園やジェットコースターも作ってましたもんな…。
(私は見ていただけなので、こういう遊びはさっぱりです。)
娘の何でも口に入れる時期が過ぎれば、息子に細かいブロックを購入しようかと思っています。

サンタマリア号

コロンブスがアメリカ大陸到着時に乗っていた船を、2倍の大きさで再現した遊覧船です。

帆船型観光船サンタマリア | 天保山ハーバービレッジ (kaiyukan.com)

こちらも今回乗りたかったのですが、我々が訪れた日は全便運休日…。
息子も船好きになってきましたし、私も年1でクルーズしたい人なので、また隙を見て乗りに行きます…!

因みに、海遊館とサンタマリアの共通チケットもあり、大人料金では3400円です。
(海遊館は2400円、サンタマリアは1600円。)
サンタマリアは、ベネフィット・ステーションや、じゃらん、クラブオフ等でも割引出来ますが、こちらの共通チケットが一番お得だと思います。
お昼寝等を挟まなくて良い年代の子を連れて行く場合、共通券がお勧めです。
私からの遺言です。
…運休日には、お気をつけ下さい!!

天保山マーケットプレース

フードコートやレストラン、アパレル、お土産屋さん等があるショッピングモールです。
レゴランド、後ほど紹介させて頂く天保山アニパ等もこちらに入っています。

我が家は11時過ぎにこちらに着き、先にランチを済ませて海遊館に入りました。
(海遊館のカフェのメニュー的に、おなかが膨れ無さそうだったので…。)

フードコートも海が見える席がありましたが、すぐに埋まってしまい、比較的海の近くの席を押さえました。
息子はファーストキッチン・ウェンディーズ、
私は炭焼・甚平の、甚平つけ麵を食べました。

美味しかったです☆
が、美味しさと量と値段のコスパが良かったのは、旦那の食べた丼丼亭ですね。

マーケットプレース内に授乳室があったので、海遊館前に娘の授乳を済ませておきました。
その間、旦那と息子はゲームセンターに行き、

すみっコぐらしの木製キャラ型つみきをUFOキャッチャーで取っていました…笑。

旦那「俺らが大学の時にもここのゲーセン来たの思い出したけど、ここ取れやすいわ。」
私はクレームさっぱりなので分かりませんが、彼女さんやお子様に良い所を見せたい方は、こちらのゲーセンがお勧めです。
ありがとう、すみっコ嬉しい♡

なにわ食いしんぼ横丁

また、フードコート横の、なにわ食いしんぼ横丁もお勧めです。

昭和40年代の大阪の街並みをイメージしたフードテーマパークです。
ノスタルジー好きな方には、お勧めです☆

息子もトラックに乗って遊んでいました。

天保山アニパ

天保山マーケットプレース3階にある、動物ふれあい施設です。
ウサギやモルモットが居るふれあいゾーン、色々な種類の犬猫が居るペットゾーン、アルパカ、カンガルーやカピバラが居るジャングルゾーン等があり、おやつをあげる事も出来ます。
ちょっと動物に触れたい、子どもに触れさせてあげたい…という方にお勧めです。
我が家もウサギを飼っていますが、モフモフ大好きなので、機会があればよそのペットに触ります☆
(帰宅後に臭いはさせない様に気を付けます。)
カピバラとかまだ触った事無いので触りたい…笑。
こちらも行きたかったのですが、火・水・木が定休日…。
次はこれ以外の曜日にこのエリアに訪れたいです!

天保山

こちらで何度も書かれている、天保山(てんぽうざん)とは。
人工的に土を積み上げられて造られた、山(築山)です。

標高は4.53m。
山頂には二等三角点があります。

日本一低い山として有名でしたが、2014年の国土地理院の調査で、宮城県仙台市の日和山の標高が震災の影響で3mと低くなってしまい、
現在日本で二番目に低い山として有名です。
(しかし、天保山山岳会では「日本一低い山や!」と、今も日本一低い山として扱っています。)

築山…とある様に、大阪湾から大阪市に入る安治川河口の目印に築かれました。
その為、当時は目印山(めじるしやま)と呼ばれていましたが、1831(天保2)年から工事が行われたので、「天保山」と称される様になりました。

今回息子は寝てしまったので自分の足で登らずでしたが、2歳児でも普通に登れる山です。

少し桜が咲いていました。
お花見も良いですね。

登頂証明書

皆様は、「登頂証明書」という物をご存知でしょうか?
私は(出産後全然登れていない、元)山ガールなので幾つか頂いた事はありますが、なかなか馴染みの無い方も多いと思います。

富士山、近畿では伊吹山・天王山、九州では開聞岳、
他にも槍ヶ岳、浅間山、横手山、鳥海山、羊蹄山等、有名な山には大体ありますし、天保山の様にちょっと遊び心のある山にもあったりします。
初めての山に登山に行く際にはまずチェックしますし、
登頂証明書が無くても山バッジを求めますし、
それも無ければ登っただけで幸せですもん♪という山好き…笑。
(他にも本州最南端訪問証明書や海峡横断書等、私、そういうのも大好物です♡)

という、ちょっとマニア心をくすぐる登頂証明書、天保山でも頂けます!

登頂証明書は、こちらのお店で頂く事が出来ます。
(大阪港駅の近くの看板です。)

ご飯のついで等でも良いですし、我が家は飲み物を買うついでに、セブンイレブンで頂きました。
山頂での証拠写真の提示等は特に要求されませんでしたが、登頂してから頂くと達成感が得られます。

気になる方は、「大阪五低山」等、更に深みに足を踏み入れてみて下さい☆

オマケ・難波でディナー(?)

帰りは難波まで出て、旦那のカバンを見たり、551本店限定のあんまんを購入して、なんばパークス(難波のショッピングモール)で晩ご飯を食べて帰りました。

オリジナルパンケーキハウスに。
(※晩ご飯)

だって、突然パンケーキが食べたくなったんですもん…笑!
ふわっふわのな!!!

キッズメニューは特にありませんでしたが、息子は大好物のハンバーグ(ロコモコ)です。

旦那はアヒジョチャーハンを食べてました。

こちらのお店は以前も来た事があり、その時はもう1つの目玉のダッチベイビー(ジャーマン生地のパンケーキ)を食べました。
その際は、丁度イルミネーションの時期に行ったのですが、
こちら、窓側の席から素晴らしい景色が見れますよ♡

またダッチベイビーも食べたいです。

因みに、ご飯が来るまで、天保山マーケットプレースでキャッチしてきた、すみっコぐらしのつみきを開封して遊んでいました。

こちらのつみき、UFOキャッチャー限定の様です。
とても可愛くて、旦那が過去一良い仕事をしたと思っています☆

最初は天保山周辺の(私が行きたい)お勧めスポットを重点的に書こうと思っていたのですが、
登頂証明書、ついでのなんばパークスの余韻がたくさん残ってしまったかもしれません…笑。
大阪の方も、お近くの方も、遠方の方も、是非、天保山の魅力に惹かれ、実際に行かれて楽しまれる事を願っています。

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

関連記事

海遊館に行った気分になれる…いやいや、足を運んでみたくなるブログ回です☆

息子初めての海遊館

3 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です