我が家の家計・2022年6月度

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

今回は6月度の家計簿です。
「給与は今後増えない。」と宣言されている我が家の収入。
当然、ボーナスでプラスだろう…なんて甘い考えを抱いていてはいけません…。

我が家の家族構成はこちらです。

旦那、私、息子2歳、娘9か月、うさぎ。

さて、家計を見てみましょう。
6月度は、2022年6月11日~7月10日分です。

収入

給料149000
その他30000
前月繰越分-21401

※給料は、ガス(プロパン)・旦那スマホ代等が引かれた金額です。

ガス料金が7000円台に落ち着いたのに、何故前月と同じ…笑。
旦那のカード引き落としを見ると、8000円も上がっています。
呼び寄せて正座させます。
カード明細を調べさせた所、「仕事でかけまくった通話料」との事です。
波があるらしく、かけ放題しても…という事なので、今後の家計は通話料にも左右される事が分かってきました…。
その他3万円の額は、私が「この銘柄上がったら家計に入れるわ~。」と保有していた銘柄が税引き後3万円分の利益が出たので、ボーナス代わりに入れました。
え、旦那のボーナス?
無いですね☆
あっはっは。
今回は合計、157599円です。
相変わらず、本来目標には届かない薄給具合です…。

支出

項目本来目標今月目標実支出差額
家賃5500055000550000
食費・生活費5000036522276498873
光熱費1900021330213300
私携帯・ネット2000010517105170
緊急25000175004040380
保険5200520052000
旦那お小遣い20000500050000
私お小遣い10000250025000
お楽しみ費10000000
子ども費10005508300-7750
NHK1200120012000
習い事2280228022800
合計2186801575991560961503

※緊急は、医療費・祝い金・修理費等です。
※子ども費は服・おもちゃ・交通費です。
※家族での外出はお楽しみ費。
 個人での飲食、美容院、また私の服に関してはお小遣いです。
※老後資金2000万問題については、私のお小遣いで達成しているので、貯蓄は基本無視しています。

(スマホでは所々2段になって見えにくくてすみません。)

一番過酷な設定をしていましたが…、
1503円のプラスです…っ!!!
耐えたよ、耐え抜いたし、最後余裕があって、来月の児童手当入ってから振替えしようか迷っていた買い物も纏める事が出来ました!

目標予算には届かないので、もう支払いが決定している光熱費、携帯・ネット代も実支出に合わせて、無理矢理設定しています…笑。

それでは、項目別に見ていきましょう。

食費・生活費

36522円という、大変過酷な設定でした…笑。
が、実際は3万円以下!
因みに、年内で一番抑えた食費・生活費が1月の37890円でしたので、それよりも低い…!!!
ただ今回、年に2回のお買い得デーが7月にあったので、その分は知人にカード請求が来て初めて料金を支払うので、
6月中にどれだけ凌げるかが勝負所でした。

今回の食費・生活費の購入内容を紹介

興味のある方は楽しんで下さい☆
無い方は次の項目までスクロールを。

スーパーは、身バレになるかなとコードネームA~Eで表していますが、
Aはイ〇ンです…笑。
スーパーEは纏めていて気付いたのですが、税込み表示、それ以外は税金が後で足されています。

まず前月分で精算忘れのレシートを発見してしまい-1000円です…。
以下、今月分です。

6/11A 501円
カルピス(クーポンで無料)、カットサラダ2(196)、もやし(18)、コロッケ(250)

6/14A 1461円
鮭お出汁やっこ2(196)、卵2(256)、豆腐2(156)、豚肉(511)、カットサラダ2(196)、もやし(38)

6/14B 900円
コロッケ(198)、豚肉(322・324)
豚肉がグラム78円だったとの事で、2パック買ってきて貰っています。
税込み912円でしたが、端数は旦那がお小遣いから出してくれました。

6/15B 2786円
おっとっと(88)、牛乳(138)、ヨーグルト(108)、カルピス(199)、餃子2(118)、お好み焼き4(792)、納豆2(132)、ニンジン(158)、新じゃが(88)、しめじ(158)、もやし(18)、ピーマン(88)、きゅうり(88)、ふりかけ(208)、コロッケ(198)

6/16ドラッグストア 1130円
石鹸(217)、すみっコぐらしラッピングのシャンプー・リンス(657の15%オフ)、シャンプー(506の15%オフ)
75円分ポイント利用

6/16C 950円
カレー(88)
息子の昼ご飯用。スーパーCは最安値なんです…笑。

6/16D 100円
小松菜(50)、ジャガイモ(100)、ふりかけ(525)
旦那がふりかけ代をお小遣いから出す事になり、ついでに野菜が安かったと買ってきてくれ、100円で良いとの事。

6/18A 676円
うさぎ餌(648)
会員割引5%オフ!

6/20A 3073円
大根(98)、おうどん(18)、カレールー(98)、豆腐3(234)、ヤシノミ洗剤(348)、冷食4(432)、レトルトカレー3(162)、カットサラダ2(196)、鮭(204)、冷食4(552)、豚肉(466)、もやし(36)、じゃこ天(75)、パン(78)
お客様感謝デー!

6/21A 276円
卵2(256)

6/24A 492円
ベビーフード6(480)
ベビークーポン5%オフ。

6/24マクド 400円
ハッピーセット(400)、親は優待でランチ
今回お楽しみ費を設定していない&この金額込みで食費を越さない自信があったので纏めました。(打ってる最中なので、越しているか越していないかはまだ分かりません…笑。)

6/24E 1412円
かぼちゃ(114)、水ナス(183)、もやし(10)、めんつゆ(278)、豚肉(353・357)、ぶどう(117)
水ナス3本入りと、もやし半額がファインプレーでした☆
泉州に引っ越してきて初めて水ナスを買い&食べましたが、本当、みずみずしく美味しくて、生で食べるのが大好きです♡
私の出身の北摂でも高かったのに、泉州だと安い♪
88円以下だと買います!

6/24ヤマダ電機 65円
端数スポンジ代(65)
詳しくはこちらの記事を。
(記事最後の関連記事にもリンクがあります。)

期限間近!株主優待・9831ヤマダHD 2021年9月

6/28A 1332円
豆腐2(156)、納豆2(136)、卵2(256)、サラダ2(196、1つ10円引き)、チキンナゲット2(500)

6/28B 535円
ネギ(98)、ちりめんじゃこ(199半額)、コロッケ(198)、小松菜(100)
ちりめんじゃこは大きなパックに入っていたのが半額♡
じゃこネギ炒飯を作ったり、ご飯にちらしたり、酢の物にしたり☆

6/29E 1116円
もやし(41)、トマト缶(88)、豚肉(366)、牛カルビとゴボウきんぴら(332)、コロッケ(108)、ドーナツ(181)
牛カルビ、久々に牛肉を買いましたが、皿洗いが大変だったので、そういう意味でもしばらく買わなくて良いかも…笑。

7/1ドリンクスタンド 939円
スイカスムージー3(870)
本来はお楽しみ費ですが、今回は纏めてしまいました。ま、まだ余裕ありそうだからいけるかな…。

7/1B 4091円
パン(118)、ホットケーキミックス(198)、もも肉(1289)、厚揚げ(69)、牛スジ肉(307・281)、蒟蒻(68)、お好み焼き2(396)、納豆3(198)、ヨーグルト(108)、牛乳(149)、ニンジン(77)、ナンキン(77)、餃子2(118)、シメジ(137)、コロッケ(198)
牛肉買わんとか2つ前に言うてましたが、旦那が「スジコン作る」と言うので買いました。
牛乳が地味に10円値上げしてます…。

7/5B 810円
カップヌードル牛骨4(552)、コロッケ(198)
旦那が「このカップ麺美味しいよ。」買ってきました。
普段の私のお昼ご飯の倍のお値段ですが、最近娘も3回食になり、正直ご飯が3合で足りませんのでカップ麺は助かります…。

7/5A 759円
山芋(162の半額)、卵2(256)、揚げさん(98の30%オフ)

7/5ヤマダ電機 4円
端数リンスインシャンプー代(4)
詳しくはこちらの記事を。

え、またヤマダ?株主優待・9831ヤマダHD 2022年3月

7/10auマーケット 500円
雑穀米(1000円の500円引き)
au電気は使った分だけ抽選出来るのですが、1000円以上で使える500円引きクーポンが当たったので、購入しました。
雑穀ご飯が大好きなのですが、娘はまだ雑穀米を食べられないので、ベビーフードやうどんの隙をついて食べます!

7/10楽天市場 2341円
大人用レインコート(2380)
自転車移動が増え、購入しました。

以上、27649円の内訳です。

切り詰めてる割に、良い物を食べています…笑。

6月までは、「もうどうしよう、ここが本当にしんどいんだよ…。」と追われながらも、
7月が目前になった瞬間、一気に豊かになるご家庭も多いのではないでしょうか。

理由①ボーナス
んなもん、我が家には無いです♡
が、薄給仲間のご家庭の場合、生活費の補填にされる事も多いと思うので、ボーナス時期になると圧迫から脱却されると思います。
…羨ましい。

理由②株主優待
3月権利の株主優待が届き、食品・日用品、カタログ優待と、必需品から嗜好品まで充実していく時期です。

理由③果物王国からのお裾分け

今回、6/27頃、我が家は果物飽和状態でした…笑。
6/24に購入したぶどう、株主優待で届いた果物、義母さんから小夏(みかんの一種)のお裾分け、そして隣県・和歌山県に住む実母から桃のお中元が届きました。

(お中元はこちらからもお返しを送りますが、お買い得デーに購入しているので、次回に纏めて計上です。)

和歌山といえば、みかんをはじめ各種柑橘、いちご、桃、イチジク、柿、キウイと、上位や首位生産量を誇る、果物王国♡
近畿で桃といえば、あら川の桃と言っても過言ではありません。
母が和歌山に居を構えてからは、お中元は桃になりました☆
(それまでも、和歌山の知人が桃を送ってきてくれていて、この時期は桃祭りです…笑。)

で、その知人(喫茶店のオーナーの人脈で、大量に摂れた野菜や果物が集まる)と実母が車距離のご近所さんで、
今回桃が25個で1500円という破格で卸してくれ、

追加で来ました…笑。

ナス4本は、お裾分けです。
大きさデカ過ぎて、ビックリしました…笑。

毎日、桃を2.3個剝いています…笑。
(1500円払うよーと言いましたが、「おもちゃとか買ってあげて無いから、こういう時に出させて~。」という感じで、有難く頂きました。)

勿論、産地直送です。
大阪といえど、田舎の方なので、話を聞くと周りで農業をされている方も、ちらほら居ます。
義兄さんのお嫁さんのご実家も良いお店に卸す農家、ママ友さんの旦那さんでも農業をされている方が居るので、お裾分けを頂いた事もあります。
必ず貰える…という事はありませんが、地域のメリットと人脈のおかげで、かなり助かっています。

田舎に住んでいると、食費が浮く…という所は確かにあるかもしれませんが、
普段から人とのやり取りを大切にしているか…というのは大きいと思います。
スーパーは逆に密集している北摂の方が安い物も多かったとも思います。
これらの違いをどうカバーするかを考えるのが、主婦の腕の見せ所だとも思っています。

桃を簡単に剥くコツ

さて、もう私は桃を剥くプロです…笑。
剥くのが面倒…という方も多いでしょうが、せっかくブログを読みに来て頂いているので、簡単なコツを1つ覚えて頂ければと思います。
桃は食べる数時間前に冷やします。
皮を剥く前に水で洗います。
包丁の背で桃を擦ります。
(この時、果汁がぶわっと溢れ出る事も。)
↑上の1工程だけで、簡単に皮を剝がせます。
(実母は水洗いの段階で少し強めに擦っているそうで、それでも剥き易くなります。)
後は食べ易い大きさにカット☆

カットの際、アボカドの様にグルっと回しながら種も半分に切る方法もありますが、
あら川の桃は種がしっかりしていて上手くいかないので、種は切らず、実を削いでいく様に切っています!

因みに、娘が桃を大好き過ぎて、食べ終わると「もっとちょうだーい!」と、ウーウー怒ってきます。
可愛いです。

光熱費

2月利用の電気代が辛いですが、赤ちゃんが居る家庭では必要経費です。

私携帯・ネット

タブレットを解約するだけで、全然変わってきますね☆
良いタブレット端末なので、ゲームもストレス無く使えます。
6月ならでは、株主総会の視聴にも使いました。
子どもにゲームは、なるべくさせない方針なので、出産前後は数日触らせましたが、1年近くさせてません。

緊急

旦那の虫歯の治療が、ようやく終わりそうです。
銀歯で6000円近い請求が来て、もう無理だと思いましたが、17500円を予算にしていた私の相場把握能力に助けられました。

いや、テキトーだったんですがね…笑。

お小遣い

0円にしない様に、けれどもギリギリに切り詰めました。
私、高校生の時よりお小遣い少ないんですが…笑。
月給を超える配当金のおかげで、別に0円でも良いですが、
毎回毎回稼げるわけでも無いのが投資なのでね…っ。

お楽しみ費

今回は設ける余裕はありませんでしたが、食費・生活費に組み込んでも大丈夫な範囲で2回楽しみました。

子ども費

8300円…。

まず100円均一で、息子のホワイトボード等知育5点を購入しています。
550円です。
詳しくはリンク記事を参照下さい
(記事最後の関連記事にもリンクがあります。)

息子は発達障害?~英会話教室での事~

無印良品の子どもTシャツの商品入れ替えで、安くなっていたので、
息子用にレッサーパンダ柄を390円で購入しました。
無印・ユニクロのTシャツは生地がしっかりしているので、他の子ども服ブランドも可愛いですが毛羽立ちにイライラしてきてしまうので、後者はあまり買わなくなりました。

そして、熱中症対策にアイスリングを購入しました。
息子・娘と色違いです♡
ポイント等を使い、2つで4500円です。

各店舗、可愛い柄の在庫がかなり少ないので、気になる方はお早めに確認を。

【即納★あす楽】SUO × F.O インターナショナル ICE RING アイスリング キッズ 子ども用 高機能ネッククーラー 繰り返し使える 熱中症対策 熱中症予防 クールダウン 首 A3Y4012 観戦 応援

価格:2,970円
(2022/7/12 19:57時点)
感想(38件)

子ども用にレインコートを2860円で買いました。

今朝、注文したのが届いたので写真が間に合いました。
男女兼用で使えるデザイン、明るく目立ちやすいカラーリングを基準に選びました。
息子が大好きな動物柄もありましたが、「雨雫のデザインなぞ雨の日以外使い所も無いし、せっかくだから。」と選択肢に入れ、息子も気に入ってくれたので、購入です。

wpc w.p.c レインコート レインポンチョ キッズ 子供 男の子 女の子 2022年春夏新作 ランドセル対応 レインウェア カッパ 雨具 撥水 防水 幼稚園 保育園 小学生 かわいい おしゃれ WKR [メール便発送]

価格:2,860円
(2022/7/12 19:53時点)
感想(13件)

梅雨明け宣言がされたそうですが、不安定な天気も続きますし、
雨の日のお散歩、今後幼稚園の送り迎え等、出番も多いかなと思います☆

(来年買う予定でしたが、先週だったか支援センターの帰りに雨降りに遭ってしまい、貸して貰ったポンチョが最高に可愛かったのが「ありだね!」と、後押しになりました♡)

しかし、子ども費、思った以上にあって反省です…。
安くて可愛くて丈夫を重視していますが、もう少し枠増やした方が良いかもです…。

来月への思い

まだ確認していませんが、7月度の児童手当への安心感が大き過ぎます!
児童手当はご家庭によって投資に回したり、家計に組み込んだり、別枠で確保しているかと思いますが、
我が家は私の財産的に贈与税を考慮して、
私のお小遣いを投資目的や教育費として確保・贈与しているので、児童手当はそのまま家計に入れています…が、
来年から3歳以上で減額になると思うと、
旦那に頑張って貰うか、私の投資の稼ぎを家計に補充する必要があります。
因みに、私が単発で働きに行く計画もしていたのですが、
単発&短時間がなかなか近隣で募集が無いのもあり、私が普段から育児に勤しんでいるのも分かってくれていて、結局「今は働かなくて良いから。」と言って貰えています。

薄給をネタに楽しんでいる所はありますし、毎月スレスレ生活も楽しいですが、
10年後を考えた時、今と同じ稼ぎでは、確実に赤字だらけです。

息子も来年から幼稚園予定です。
私の格安スマホ乗り換えで、設定金額も減りそうですが、
今でさえ何かと使う、子ども費への資金を考えなければと思っています。
体力おばけなので、サッカーとかプールとかも習わせたいですし…ふふ。

先輩ママ達の家計簿を見ていると、公立でも塾や部活等で出費が…となる様なので、ヒエーっと思っていますが、流石にその頃には私も働いていると思います…笑。
子どもが学校に行ってからも専業主婦をしてると、時間を持て余しそうですし、ママ友だけのネットワークは偏りそうですし…。

今は疲れ&産後ボケで50%も力を出せていませんが、
これから子ども達が成長していく中、何処かで手が離れる時期が来ると思います。
年子育児の過酷時期ですが、最近少し呼吸が出来る様になってきたので、
「これから」の事を考えられる余裕が出て来ました。

まずは今回をプラスで終えられた事を褒め、
来月だけでなく、数年後も見据え、
自分や家族の事を考え、話し合い、色々挑戦していこうと思います。

因みにマイホームの話ですがね、
旦那、日和りやがりまして、「Icoちゃん働き出してからで良いじゃん。」との事!
確かにね、もし今後、良い会社に転職したり、子ども達の進学で、
大阪市近辺や別の地域等もアリかと思ったら、今マイホームを保有する事は、リスクありますもんね。
(その時は別に全然住み替えたり借家にすれば良いじゃんとか思いますが、
心のどこかで制限はかかると思うので、やはり自由でいられる賃貸は良いですね。)
私も、今マイホームの為に働く程には、欲しくはありません…。
それに、阪神淡路大震災を体験している身としては、大地震後の家屋は何処か支障が出るので、南海トラフ後に建てたいですし。
私「…まぁ別に今いらないね。」
というわけで、白紙に戻っています…笑。

励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

関連記事

ヤマダ電機の株主優待利用その1。

期限間近!株主優待・9831ヤマダHD 2021年9月

ヤマダ電機の株主優待利用その2。

え、またヤマダ?株主優待・9831ヤマダHD 2022年3月

今回の子ども費で知育アイテムを購入する事になった理由です。

息子は発達障害?~英会話教室での事~

5月度の家計です。マイナスです。

我が家の家計・2022年5月度

家計についてです。

我が家の家計

私が節約で心がけている事です。

私の節約スタイル

7 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です