日本ブログ村に参加しています。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村
こんにちは、Icoです!
今回で食器シリーズが最後になります。
トリを飾るは、石塚硝子です。
①、②と違い、こちらは頂くまでに少し根気がいる銘柄ですが、
取り敢えず可愛いし、心が浄化されるので、お勧めです。
利回りも大事ですが、やはり最終的に大事なのは、モチベーション的にも、そちらです…笑。
今回は①、②の様に関連会社ではありませんが、食器優待を狙っている方は、併せて是非お楽しみ頂ければと思います。
(各記事へのリンクは、記事一番下の関連記事にも纏めているので、先に今回の内容を読みたい方は、そのままお進み下さい。)
①5343ニッコー(NIKKO)
食器①株主優待5343ニッコー(NIKKO) 2022年
②8285三谷産業
食器②株主優待8285三谷産業 2022年&我が家の食器
目次
5204石塚硝子とは
以前、こちらで企業紹介をさせて頂いたので、気になる方は、またお読み下さい。
株主優待・QUOカードの株主優待(9/17追記)
高級洋食器メーカー「NARUMI」、アデリアレトロ、津軽びいどろや、
お子様が居るご家庭では、「つよいこグラス」でご存知かもしれませんね。
![]() | 価格:935円 |

我が家は、しまじろうのデザインのつよいこグラスを持っています。

あと、
私、株主向け報告書とか読むのはあまり好きでは無いのですが、
相変わらず石塚さんの報告書はいつも読み易く、報告書も楽しみの1つです☆
株主優待
権利確定月は3月ですが、20日に保有していなければいけませんので、ご注意下さい。
保有年数に応じて、以下の優待を頂く事が出来ます。
・100株以上
QUOカード1000円相当
・100株を3年以上の長期保有
QUOカード1000円相当に追加で、
5000円相当の自社グループ製品か3000円相当の選べるギフト
株主優待の導入は、2018年1月末に発表されました。
この時はQUOカード優待のみで、特に気に留めていませんでしたが、
2019年2月初旬に拡充の発表があり、私はこちらの発表後に購入しました。
毎年3/20時点の株主名簿に、同一株主番号で4回連続記載・記録されると、長期認定です。
長期優待に関しては、昨年・今年度の優待しかまだ参考資料はありません。
皆様の参考になれば幸いです。
株価は現在、1502円です。
私の購入株価は1790円。
含み益の期間が長かったのですが、現在は珍しく含み損です。
良いですね、これから購入される方は買いやすい!
配当利回りは2.66%、優待利回りは0.67%です。
決して利回りが良いとは言い難いですが、4年目で自社グループ製品を選んだ場合は3.99%です。
QUOカード優待
利回りが低かろうが、ここだけは絶対に売りたくない…。
そんな愛着のある企業が、皆様もありませんか?
私も、こちらのQUOカードが毎回毎回素敵過ぎて、手放せません!

絵柄が毎回素敵過ぎて、コレクションしてしまいます♡
初回の左上の猫にやられました♡
QUOカードは、深夜のコンビニでお菓子購入に使われたり、旦那のお小遣いになる事もありますが、
石塚さんだけは使えません!
永久保存です☆
デザイナー?カメラマン?文章担当?
この企業は、私の萌え萌えするポイントのレベル高いです!!!
我が家には、6/21に到着しました。
4年越しの食器優待
QUOカード優待と一緒に、今年からカタログ商品の選択ハガキが同封されていました。

冷茶グラス、津軽びいどろ干支集め、ボウルセット、ソーセージセット、パウンドケーキ、寄付から選べます。
自分の住所以外にも送る事が出来ます。

各、ネットショップでの値段です。
・プレミアムニッポンテイスト青冷茶グラス
![]() | 送料無料 【 四季めぐり青冷茶セット 】 冷茶グラス 来客用グラス 花柄 桜模様 グラス ガラス食器 ギフト プレゼント 記念日 お祝い 石塚硝子 誕生日プレゼント 価格:5,500円 |

・干支あつめ
卯は、まだショップに無しでした。
5500円の丑があったので、確かに5000円相当になりますね。
戸建てに住めば広さに余裕が出るかと思うので、こういう物を飾りたくなります。
・ナルミ プチボウル
![]() | 価格:3,607円 |

ちょっと安い!
・大淀河畔みやちく ソーセージ
![]() | 宮崎「大淀河畔 みやちく」ソーセージセット【送料無料】【SALE】,名店 価格:3,240円 |

・祇園さゝ木 パウンドケーキ
![]() | 「祇園さゝ木」パウンドケーキ【送料無料】【SALE】,ささき,佐々木,ミシュラン,連続,二つ星,三つ星,名店,ささき,プレバト!!に出演 価格:3,240円 |

ナルミは自社グループ会社ですが、少しケチられてますね…笑。
個人的には大好きなデザインでしたが、今年はニッコーの株主優待等でボウルを頂く予定でしたし、
9月なら毎年まだ暑いからと、冷茶グラスにしました。
昨年分も他の方のブログを参考にさせて頂きましたが、毎年内容が変わる様で、
2021年は
・プレミアム丸紋磁器トレイ&オールドセット(丸みを帯びたコップと白磁の皿)
・津軽びいどろ寅
・ナルミ ルーシーガーデンの16cmのボウルセット
・国産黒毛和牛すきやき肉250g
・祇園さゝ木 パウンドケーキ
・寄付
という内容でした。
到着
9月より順次発送との事で、タイミングを見つつ食器ブログシリーズを書いてきました…笑。
いつかな~と思っていましたが、まさかの9月ギリギリ。
我が家には9/28に不在連絡票が入っており、29日に届けて頂きました。
配送はヤマト運輸でした。
開封していきます。

「え…♡」
まさかの木箱入り!!
ドキッっとしてしまいます…♡
開けます。

うあああああ、高級感~♡♡♡
え、しかも、そこまでカタログをしっかり見ていなかったのですが、

青・金の彩りの美しさに、季節感溢れるデザイン!
春は桜、夏は桔梗、秋は紅葉、冬は梅。
もう、「暑さもマシになったのに、ガラスコップにしたのはミスったかな…。」と思っていましたが、
今からでも全然楽しめるじゃないですか!!!
という事で、秋のコップに緑茶をば。

夏は黙って冷やし煎茶派なのですが、紅茶のストックを旦那に怒られて新しいお茶を買えず、
けれども少し特別な物を飲みたくて、
今回はカフェインゼロの、生茶を注ぎました。
以前紹介させて貰った、はじまるばこで頂いた分ですね。
(ペットボトルの飲料って、あまり飲まなくて溜まるんです…笑。)
赤ちゃんが生まれたら頂ける無料特典&コロナワクチン3回目
食洗機派の方には残念ながら、こちらのコップは食洗機推奨されていません。
水分は少量をこまめに飲むのが良いらしいので、是非こまめに飲んで、手で洗って下さい。
持った感じがちょこんと可愛らしく、まだらな擦りガラスが綺麗で、
心が「ほうっ…♡」と浄化されていきます。
もうね~、ときめきます♡
「飲む」事を意識させてくれて、癒しと共に集中力も研ぎ澄まされる様で、
是非、皆様も飲んで頂きたい!
アデリアや、
![]() | 価格:1,650円 |

津軽びいどろ、
![]() | 小皿 豆皿 おしゃれ 醤油皿 薬味皿 津軽びいどろ【色色豆皿 豆皿 】小 小さい ミニ 日本製 セット 取り皿 副菜皿 プレート ハンドメイド ギフト 父の日 誕生日 アデリア 石塚硝子 価格:1,100円 |

COCONECOが良いな~とか思ってましたが、
![]() | 価格:1,100円 |

The Premium NIPPON Taste…、
侮れん。
大変良かったです!
4年待つのは少し大変かもしれませんが、達成感と、実際に頂いた時の感動は本当に嬉しい優待です☆
石塚硝子の株主数は、6300名あまり…、馴染みの無い方も多いかと思うので、参考になれば幸いです。
次回の報告書も、QUOカードも、カタログ優待も、楽しみに待っています!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
食器優待①5343ニッコー(NIKKO)
食器①株主優待5343ニッコー(NIKKO) 2022年
食器優待②8285三谷産業
食器②株主優待8285三谷産業 2022年&我が家の食器
毎年QUOカードの絵柄レベルが高い!!
株主優待・QUOカードの株主優待(9/17追記)
赤ちゃんが生まれたら、無料で色々頂けますが、お勧め4企業の紹介です!
赤ちゃんが生まれたら頂ける無料特典&コロナワクチン3回目
[…] 食器③株主優待5204石塚硝子 2022年~4年越しの到着~ […]