我が家の家計・2023年2月度~新しい事に挑戦~

にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

今回は2023年、2月度の家計簿です。
株主優待記事を優先させた為、遅くなってしまいました…。
家計簿シリーズ、いつもお付き合い頂き、ありがとうございます。
薄給の旦那がついに転職しましたが、まだ前職分のお給料でやりくりです。
児童手当は2月振り込みですが、締め日が10日なので、今月が1年で一番辛い時期です…。
28日だから、大丈夫…うん。。。
(毎度、こちらを書きながら家計簿も記しているので、
どれだけプラスかマイナスか…、
正直ここ打ってる段階では私も分からないんです…爆。)
そんな我が家の家計簿は…?

我が家の家族構成はこちらです。

旦那、私、息子3歳、娘1歳、うさぎ。

2月度は、2023年2月11日~2023年3月10日分です。

収入

給料138000
前月繰越分37331

※給料は、ガス(プロパン)・旦那スマホ代等が引かれた金額です。

今回は合計、175331円です。
ひっく…っ(低い)。

支出

項目本来目標今月目標実支出差額
家賃5500055000550000
食費・生活費500002955928663896
光熱費19000960896080
私携帯・ネット13000848484840
緊急250004500045259-259
保険5200520052000
旦那お小遣い20000700070000
私お小遣い10000500050000
お楽しみ費1000030002547453
子ども費400040004110-110
NHK1200120012000
習い事2280228022800
合計214680175331174351980

※緊急は、医療費・祝い金・修理費等です。
※子ども費は服・おもちゃ・交通費です。
※家族での外出はお楽しみ費。
 個人での飲食、美容院、また私の服に関してはお小遣いです。
※老後資金2000万問題については、私のお小遣いで達成しているので、貯蓄は基本無視しています。

(スマホでは所々2段になって見えにくくてすみません。)

今月は、食費3万円以下という目標が……。
無理やろあかんやろ…と思ってました……が、
28663円!!!
緊急、子ども費でオーバーしたものの、何と黒字で達成です!
纏めていた私が一番ビックリです…笑。

食費・生活費

今回の食費・生活費の購入内容を紹介

興味のある方は楽しんで下さい☆
無い方は次の項目までスクロールを。

スーパーは、身バレになるかなとコードネームA~Eで表していますが、
Aはイ〇ンです…笑。
スーパーCは税込み表示、それ以外は税金が後で足されています。

2/12B 670円
納豆2(118)、卵(168)、豆腐(38)、カットサラダ(98)、コロッケ(198)

2/13A 1200円
唐揚げ粉2(276)、焼豚(298)、春巻き(240の半額)、とり天(278の半額)、まぐろたたき(398の半額)、豆腐2(156)、カット野菜(88)、もやし(36)、サツマイモ(98)

2/15B 2322円
玉ねぎ(258)、コロッケ2(396)、キャベツ(98)、厚揚げ(77)、餃子3(177)、お好み焼き2(396)、牛乳(158)、ヨーグルト(118)、人参(158)、食パン(78)、カットネギ(78)、砂糖(158)
砂糖(1kg)が安かったです!

2/20A 1379円
マミー(98)、カップ麺6(588)2(136)、鮭(175)、豆腐(41、78)、ひらたけ(98)、じゃがいも(98)、もやし(36)
子ども達、特に娘がマミーが大好きで、一瞬で飲み干します。
お客様感謝デー。

2/20D 3405円
麩(97)、カレー10(970)、味噌汁(69)、カップ麺2(118)、冷凍ブロッコリー(109)、スパイシーチキン(199)、冷凍ほうれん草(99)、冷凍小芋(199)、冷食(105、109×2、129、139)、納豆2(118)、カットサラダ(89)、もも肉(495)
以前はアンパンマンカレーが息子のお昼に丁度良く、88円のスーパーでよくお世話になっていたのですが、現在118円のお店ばかりで、すみっコぐらしカレーに鞍替えしました。
塗り絵やシールも付いていますし、我が家では子ども達3食分の量になるのでコスパも良く、
何より私の好みも相まって、すみっコぐらしにお世話になっていますとも。
どの位アンパンマンカレーにお世話になったかというと、気がつけばコンプしてました…笑。

因みに我が家では、アンパンマンを見せていないので、名前もアンパンマンとバイキンマンとドキンちゃんしか分かってない様です。
(食パンマン等も、アンパンマンのキャラだという事は分かってくれます…笑。)

2/23A 300円
ワオンカード
旦那のマイナポイント受け取り用です。

2/23B 1399円
白菜(138)、ネギ(98)、食パン(78)、牧場の朝(79)、しめじ2(178)、コロッケ(198)、苺(398)、メンチカツ(128)

2/25A 1318円
上靴クリーナー(330)、トイレクリーナー(88)、トイレ洗剤(98)、ウサギ餌(748)
アプリで5%オフ。
同日、幼稚園で使う鞄や巾着、コップ、下着を購入していますが、そちらは制服代等と併せて、4月から学費として分割した金額を家計にのせます。
(各記事へのリンクは、記事一番下の関連記事にも纏めているので、先に今回の内容を読みたい方は、そのままお進み下さい。)

私立幼稚園の入園費用、いくらかかった??!

2/25C 2349円
もやし(20)、キャベツ(105)、豚肉(487、491)、手羽元(463)、ミンチ(406の10%オフ)、コロッケ(118)、納豆2(148)、卵(192)、厚揚げ(84)
5%オフ。

2/27コンビニ 50円
コピー

2/27A 0円
カップ麺2(136)4(392)豚肉(438)、豆腐(78)、手塩屋(98)、もやし(36)、大根(98)、カットサラダ(98)、うどん(18)
お客様感謝デー。
マイナポイントのWAON支払い1425→0円

2/27B 786円
人参(198)、カップ麺(98)、豆腐(38)、しいたけ(98)、コロッケ(198)、かまぼこ(98)

3/1B 3059円
ボックスティッシュ(248)、牛乳(158)、もも肉(1400)、厚揚げ(77)、お好み焼き2(396)、キャベツ(97)、コロッケ(198)、餃子3(177)、サツマイモ(77)
ボックスティッシュは、幼稚園の入園準備の物です。

3/2B 988円
オムツはいっぱいあると思っていたら、息子のBIGサイズの余りで、娘サイズを急遽買いに行きました…笑。

3/3E 2174円
鶏皮餃子(548)、ミックスベジタブル(158)、シーフードミックス(330)、キムチ(298)、マミー(88)、揚げさん(59)、瀬戸塩2(130)、ソーセージ(458)、こんにゃく(37)
クーポンで100円引き。
マミー最安値のお店を発見、瀬戸塩はキャンペーンで超お買い得でした☆
鶏皮餃子は美味しかったのですが油が跳ねまくって旦那はもう買わない…との事です…泣。

3/5C 2119円
人参(194)、那智黒(321)、豚肉2(982)、もも肉(427)、コロッケ(118)、豆腐(41)、納豆2(148)
5%オフ。

3/7A 1398円
ティッシュ(195円の10%オフ)、鮭(275)、鶏ガラスープの素(398)、ふりかけ(78)、ジュース(78)、白身フライ(278)
風邪を移し合い、ティッシュが無くなり、詰め替えタイプを購入しました。
安いので良いですね☆
ボックスティッシュへの拘りが無くなったので、在庫にヤマダHDの優待で、ソフトパックティッシュを買っています。

家計の救世主!株主優待・9831ヤマダHD 2022年9月

3/10B 3747円
キャベツ(98)、納豆3(165)、飴(128)、コロッケ(198)、お米(2880)

以上です!!!

2/27のマイナポイントでのWAONが、本当に神でした。
あれが無かったらオーバーです…。

光熱費

電気代は3000円でした。
エアコンが無いだけで、何と落ち着いた金額なのか!

緊急

旦那が通勤にバスも使う様になったので、20000円出費です。
魔法の定期があるのに、交通費払うの悲しい…。
そして、私の保険費が失業保険の関係で国保に切り替わり、請求書が届きました。
こちらもざっくり20000円。
残りは、風邪の診察代&花粉のお薬です。
まだまだ授乳中なので市販薬でもOKか薬局で相談すると、医療機関で処方して貰って下さいとの事でした。

お楽しみ費

株主優待の割引も使いつつ、外食です。

子ども費

すみっコぐらしの可愛いトレーナーが、980円まで値下がってくれたので購入です☆
絵本も購入しました。
こちらはまた別記事にしようと温めています。

習い事

こどもちゃれんじを、この3月で退会します。
ひらがなパソコンを既に買ってしまっているので、特に買う必要が無くなってしまって。

我が家の家計・2022年10月度

月齢毎に届くおもちゃや保護者向けの冊子に、たくさん助けて貰いました!
トイトレのトイレちゃん、大活躍です。
早生まれながら息子が発達が早い方で、電車や車は本当習得が早くて「あ、今この内容なんだ。」と思ったりもしましたが…笑、全般的に乳幼児で覚えておいた方が良い知識も詰まっていて、
特に初めての育児の心強い味方でした。
今後はワーク等も始まる様ですが、実は他の株主優待でもカバーできるかな…と思っていて、
取り敢えずこの1年は見送る事にしました。

来月への思い

来月は、旦那が個人事業主(すみません、私が分かって無くて自営業とか先月書いてました。)になった為、
大量の国保や税金の支払いに、今から頭を抱えています。
今も払っていってるのですが、6万円超えの支払いが来た時は、血の気が引きました…笑。

Paypayは2万円までしかチャージ出来ないですし、nanacoも5万円ですし、
auかんたん決済で8万円まで可能だったので、何とか払えましたが…。
どうやってポイント稼いでいこう…笑。
(今回は保険も旦那&子どもの料金でしたが、私の分が入ると確実に8万超えるのですよね。)

あぁ、扶養も関係無いので、さっさと雇用保険に入れる位、働きたい…。
でも、4月度からは確実にお給料自体は増えているので、そこは嬉しいですね☆
私も早く、この請求金額に慣れていこうと思います。

4月から始めたい事

新年度が始まり、「一年の計は元旦にあり」の様に、何か始めたい方も多いと思います。
私も、折角なので、この機会に。

NHK語学ラジオを久々に聴く事にしました☆

私は、母親からの勧めで、中学から聞き始めたのですが、学生時代の一番得意な科目は英語。
(高校までは文系で、大学受験では数ⅢCを独学して理転したのですが、
文系科目の方が全然得意でした…笑。)
ESS部の部長をしていた時期もありましたし、
何故か英語のスピーチ大会に出た方から「ライバル視してるから。」とか言われた覚えがあります。

ここぞとばかりに自慢(?)しましたが、
…いや、コミュ障なんで、会話とか超下手なんで、毎度困ってるんですがね???
英語で話せる様になりたいと思いつつ、日本語の会話もいつも手探りですぜ…。
大学の英語が簡単過ぎて勉強しなくなって(この頃から「記憶できない」という厄介な症状もありまして…。)、TOEICとか壊滅な点数取った事ありますがね!!!
だから、もう得意では無いです…。

息子の英語教育で、今は簡単な単語を教える位ですが、
これからどんどん英語を話せる様になられると、私が困りますし!
あと、子どもの学力を伸ばす事を考えた時に、親が普段から勉強する姿勢は大事だと思いますし。
けれども、休日も難関大学の過去問に向き合う、府内トップ高校の教師が父親なのに、
「分からない所は自分で調べなさい。」と言われて、人に勉強訊けないトラウマとかあるので、出来る限り答えてあげたいなと思ってます…汗。
(むっちゃ厳しかったんですよー…。)

一応授乳しながら、暇つぶしにエンジョイ・シンプル・イングリッシュの過去放送分とか追いかけてますが、勉強するなら、一番自分が楽しく英語の勉強が出来ていた教材に戻りたくて、今回テキストを購入しました。
大人になってからの勉強って、
自分が興味あったり、必要な知識を追求していくものだったり、
点数を追わないものは、自己満足の部分も大きいので、楽しいです。
テキストは、
今回から廃止になってしまいましたが、東京個別指導学院で頂いていた図書カードで購入しました。
(2022年度分の記事を書く前に、優待廃止案内が来ました…。)
1500円分なので、あと2回分はほぼ無料ですね。

身近に、英語を話せるママ友さんも居て、こっそり凄く尊敬しているので、
今後も英語を話せる機会を作り、勉強していきたいなと思っています。

因みに、こちらの記事の投稿前に、母からLINEが来たのですが、
1人勧誘に成功しました☆ニヤリ。

先日遊びに来た時に、テキスト買ったの~と話したのです。
実は母も、ずっとテキストは買ってないものの、視聴していたそうです。
因みに母も、府内トップ高出身(そこで父と会う馴れ初め。)で、外大行ってたので、
私が知ってるだけでも英語ニュース聞いて、スペイン語とか中国語とか習ってたりしてましたな。
私も、理系では珍しく第3外国語まで履修してましたし…笑。
…というのもあり、親の勉強する姿は、本当に子どもは見てる。

父親はやはり厳しく、偏差値に拘られるのは嫌でしたし
(私の学区のトップ校の制服はセーラー服でそれが嫌でした。)、
行きたいと思った学校で、子どもの好きな分野を楽しんで勉強して欲しい…。
そんな子に育って貰える様にも、選択肢を増やす為にも、やはり最低限の学力は必要です。
知育や幼児教室も気になりますが、それ以前の親の役目。
母親として、楽しく勉強する姿を見て、本人なりに「学習習慣」をつけて欲しい。
改めて、今回英語を頑張ろうと思い直しました。

皆様も、お子様の家での英語教育に、
旅行やビジネスの為に、
新しい習慣を作りたい、勉強したいという方に、
「少しやってみようかな…。」と、つられてラジオを聞くだけでも、一緒に初めて下さる方が増えれば嬉しいです!

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

関連記事

1月度の家計です。

我が家の家計・2023年1月度

息子の私立幼稚園の入園費用です。

私立幼稚園の入園費用、いくらかかった??!

家計の救世主、ヤマダHDの株主優待です。

家計の救世主!株主優待・9831ヤマダHD 2022年9月

バザーって、掘り出し物がありますね!

我が家の家計・2022年10月度

家計についてです。

我が家の家計

私が節約で心がけている事です。

私の節約スタイル

1 COMMENT

我が家の家計・2023年3月度~何この請求額!!~ - 〜*Ico 株と育児と健康と〜 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です