5月からヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコースに通います☆

にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

3歳息子の習い事についてです。

以前、ピアノ教室の体験に2件行ったのですが、「ピアノは楽しいけど、ピアノ教室は別に行かなくていいや。」…と、言われてしまいまして…。
(各記事へのリンクは、記事一番下の関連記事にも纏めているので、先に今回の内容を読みたい方は、そのままお進み下さい。)

2歳息子のピアノ教室体験〜習い事どうする?〜

それならプール!
と、プールの方向で考えてました…笑。
4歳からは空手も良いかな…とかね!

ピアノ教室をたくさん検索していたからか、インスタでヤマハの広告が出てきて、
体験日の都合も良かったので、どうせ暇だしと行く事にしました。
(本当、こんな感覚ですみません。)

先の体験に行った件で、ピアノはもう習わなくて良いよと思っていましたが、
良い意味でも悪い意味でも個人の教室とは異なりますし、
ヤマハは私も昔、体験だけ行って「習わなくていい。」と言った経験もありますし…笑。
習う必要は無い。
うん、何より、私は実際に体験するのが大好きなんだよ。

息子を皆でお歌歌ったりピアノを弾く教室があるよと唆すと、
「うん、行ってみたい!」との事。

いざ、ヤマハの体験へ

ヤマハのレッスンは半年クールです。
開始は5.11月なので、丁度体験に行った3月は、生徒の掻き入れ時です…笑。

3歳1か月の息子、1歳5か月の娘を連れて行きます。
早く着いたので、教室前で20分程待ちながら、説明を聞いていました。
今まで他のピアノ教室に見学に行った話をしたり、
質問としては下の子も連れてくる話、レッスンは曜日が固定で変更は不可という話を確認しました。
振り替えないのは心配ですな…。

自転車もそれなりに漕ぎ、教室も4階で大変で、この時点で、親の方が通えるか怪しいです…笑。
(駅近なので、全然電車でも良いですがね。)

そして、いきなり階段4階分も昇り降りしたのに、後述しますが息子が気に入ってる…っ!
体験前には、小学生低学年位の子が1人でピアノを弾いていました。
教室は、エレクトーンが8台。
先生用に、ピアノとエレクトーンが2台。

今回は息子1人でした。

エレクトーンの椅子に座り、親と娘は横に用意して貰った丸椅子に座ります。
この時点では、全然習わせるのはプールと思ってます。

担当は、若くて綺麗なお姉さんの先生です。

先生の年齢に拘りとかは無いのですが、
若い分やはりハキハキしていて、活動的
あと、ヤマハという教室的に、小さい子を今までたくさん見てきたんだろうな…と、
子どもとの接し方でも、慣れている感じがして、心強さを感じました。

今までだと、ピアノの先生というと、やはり50代以上の女性の方で、ちょっと固い印象があったので、
個人ですしこちらも変に緊張してしまうんですよね…笑。
(言うて、今回の体験1組ですが。)

その点、慣れてるよ感が全面に出ていて、子どもらしさ溢れる教材の効果もあり、
ラフな気持ちで楽しめました
うん、大人も楽しい!!

レッスンの内容

テキストがあり、それに沿って進みます。

まずは汽車のイラストがあり、
先生「誰が運転してるかな?」
→息子「クマ」、
先「誰が乗ってるかな?」
→息「ウサギとリス」、
先「汽車でどこに行きたいかな?」
→息「んー、公園!」という様に、
子どもがワクワクする質問も取り込んでますね。

椅子から下りて、前に出て、親子で汽車の動きをします。

ゆっくり…、速く、リズミカルに♪

途中乗車してきた動物の泣き声を当てたり、音楽をよく聴いて、身体に繋げる…リトミックの様な感じです。

席に戻り、エレクトーンに触り、途中乗車してきた動物の犬と猫の鳴き声を出します。
犬の鳴き声はグーで鍵盤を叩く、猫は優しく。

叩く手、グーで良いんだ??
ってか、鳴き声出せるんだ???

エレクトーン、何物??!

まだプール寄りですが、ヤマハも楽しいなと思ってきました。

渡されたテキストにシールを貼って、
また前に出て、音楽に合わせてシールに出てきた海の生き物になりきって動きます。
鳴き声ではありませんが、エレクトーンをまた少し奏でました。

噂通り、弾きませんが、
ピアノ教室の体験もあんまり弾かなかったので、そんなもんかなと。
寧ろ、ヤマハの方が楽器触ったかな?

先生が、こんな感じのレッスンをしてますよ、と説明を少しされました。
ヤマハは、年齢に合わせた音楽への取り組み方をしていて、

3歳は音楽を聴く事を大切に、またこの時期の子だからこそ発展しやすい表現力を意識した教育をしている事
指の動きがしっかりしてくる4歳から、実際に弾いていく…との事です。

年齢に合わせた音楽を楽しんで貰う…を、大切にしているのだなと思いました。
うん、じゃあ4歳からでも良いのでは…と思ってしまいますし、
ピアノ教室では…と思ってしまいますよね。

ヤマハの決め手

私は、ピアノ教室を既に個人で2件、今回で3件目の体験ですが、

息子には、ここが良いわ!!

と、思いました。

ピアノ教室は、15分位しか息子の集中力が持ちませんでしたが、こちらは時間が経つにつれ、
もっともっと!と、どんどん食い込んでいきました。

ずっと1人でピアノにひたすら向き合うよりも、幅広く音楽に触れて、動きがある方が全然合ってる。

年少から幼稚園に通わせよう…と思ったのも、息子が周りの子どもに興味を持ってきたから。

今は先生と一対一より、グループレッスンで、ワイワイやる方が、向いてそうだなと感じました。

何より、息子が「次は次は?」と、楽しむ姿が、先の教室とは全然違いました。

この息子の姿勢で、プールは諦めてヤマハで良いかも…と思いました。

いつもニコニコ顔ですが、ウキウキ度の表情が本当に、違う!!!

息子も「たのしい♪」とノリノリで、私もアンケートの「通わせたい」に◯してました…笑。

先生が「通うと決められたんですか??」と尋ねられて、旦那に一度話してみますと言いましたが、
旦那を言いくるめる算段を立てる位には、5月から通わせる気になってましたね…笑。

先生から、男の子ならではの力強さもですが(バンバン叩いてすみません…。)、
表現力と表情を凄く褒めて貰えました。
息子、本当に表情はどこに行っても褒められます。
美形だし。←
何かしてましたか?と言われて、そういえば芸能事務所に登録だけしてましたが、
娘が生まれてからさっぱりなので(勿体無い)、多分それでは無い…汗。

最後に先生が、「息子くんに、1曲プレゼントしても良いかな?」と、エレクトーンできらきら星を弾いて下さったんですが…

え、あ、えええええ???

エレクトーンって、凄いですし、この先生も凄いですし、凄いしか言えないんですが…、
きらきら星でこんなに感動したのは初めてですし、

きらきら星って、こんなに感動する曲だったんですね!!!!!

これは、ピアノには無理だ…。
ってか、私、ピアノよりエレクトーンの方が好きかもしれない。

ピアノも凄い楽器だと思うんだけど、エレクトーンはオーケストラだ…。
(予備知識無く聞きましたが、エレクトーンって何?と調べると1人オーケストラとか出てきましたもんね。)

幼稚園の時にオルガンの音を聴いて育った分、オルガンの方が好きなんですが、
エレクトーン→電子オルガンというのもあるかもしれません。
本当色々な音が出せて、圧倒的な迫力にやられました。

その分、値段が恐ろしいんですがねっ!!
これ、ベーシックモデルです。

【業者による設置込み】【何階への納品でも送料無料!】※北海道・沖縄・離島を除くYAMAHA Electone STAGEA / ヤマハ エレクトーン ステージア ベーシックモデル ELB-02 / ヘッドフォン・USBメモリ・専用椅子付き

価格:205,000円
(2023/4/3 22:48時点)
感想(4件)

上だと物足りないそうで、ヤマハでエレクトーン専攻で習っていくならば、こちらのスタンダードがいるそうです…。

九州北部地方限定販売 ヤマハ エレクトーン ELS-02 スタンダードモデル 新品 配送設置無料 ※九州北部地方以外お届け不可 YAMAHA STAGEA

価格:722,700円
(2023/4/3 22:50時点)
感想(1件)

出し渋ってる電子ピアノが全然可愛く思えてくる…爆。

けれども、今まで聴いてきた楽器と全然違う。
奥行きが凄い音楽って凄いワクワクする構造が凄い深い…、

心を持って行かれました

ピアノを習って欲しい…と思ってましたが、何もうエレクトーン、凄い。
エレクトーン習いたいって言われたら、頑張る。
(レンタルかもしれんが。)
普段貧乏性ですが、本当に必要で良いなと思った物には、ポンっと出すタイプなので、
これだけ素晴らしくて楽しい楽器は買っても良いなと思ってます。
(寧ろ、こういう性癖があるので、昔から節約を意識して生きているのです…笑。)

凄いばっかり言ってますが、エレクトーン、こんなに凄い楽器だったんですね!!

小学校の時に、仲の良かった子が、趣味はエレクトーンと言っていて、
当時はピアノっぽいやつ…という認識しか無かったのですが(ごめんね。)、
凄い楽器に出会ってしまったなぁと思いました。

私、幼少時ヤマハの体験に行ってたのに、何で習わなかったんだろー…。
(体験グッズ色々貰って満足したのかもしれない。
あと、体験は貰えるけど、通っても毎回何か貰えるわけじゃない…とか思ってた記憶がある…笑。
物欲!)

それでも、今しばらくは、音楽にもっと触れ合う事を楽しんで欲しいな…と、通う事になりました。

そう、ピアノじゃ無かった。
「音楽教室」の感動に、動かされました。

先の2つの教室と異なり、本人凄く楽しんでいて、やる気です…笑。
見学2つじゃ足りなかったね…。
今回でも個人かグループかという違いもありましたし(全然グループ感無かったがな…笑)、
もっと違いが顕著な選択肢も含ませるべきでしたな。

最近、風邪もよく引く様になって、体力をつける為にプールを習わせたいなと思っていましたが、
年中さんから幼稚園でしてくれるので、まぁ良いや…笑。
でも、正直、私が30数年生きてきて思っている事は、体力大事!!なので、
音楽よりも運動系させた方が本当に良いなとは今でも思ってます。

ヤマハはピアノ教室と違う所は、やはり動く事が多いので、
音楽&表現&運動神経が同時に鍛えられるのが◎というのも、体験で実感した点ですね。

今回の体験を通じた変化としては、2点。

①親が楽器=ピアノ、と固執しなくなった点です。

ピアノの方が強弱をつけたり細かい動きが多く、脳を鍛えるのに良い感じで書いている記事を読んだのですが、
エレクトーンには強弱はそれはありませんが、足鍵盤が20鍵あり、それも使いこなすわけです。
本当ピアノ以上によく分からん楽器だなと思いました…笑。
(流石、電子「オルガン←足30鍵」…。)

けれども、先生が弾いている姿を見る内に、楽器を気に入るってこういう事かと思いました。
そりゃピアノも良いんでしょうけど、ピアノだけを良いと考えずに、
子どもの好きな楽器や分野も良いとか書けば、親はそんな固執せずに済むのではと思います。
(因みに、ママ友さんで、「娘は叩く系が好きで、旦那とドラムとか習わせても良いねとか話してました。」と仰っていた方が居ましたが、娘ちゃんをよく見てて素敵だなと思いました。)

特に、最後の先生の演奏は、本当に心を奪われました。
ピアノ教室の体験では、先生は指鳴らし程度で10秒も弾いてくれませんでした。
ここで親の心を掴んでくれる演奏をしてたら、多分また子どもも違ったと思います。
「この先生の演奏が好き。先生の様に弾ける様になりたい。」と、思わせて貰えては無かった。
私は「ピアノの音が好き」…というタイプでは無く、心を動かされる音楽が好きなんですよね。
ヤマハの先生が、子どもに「音楽」をさせる理由がここで解ったと言っても過言では無い。

②息子→ラッパの音がするねと、突然色々な楽器…、音楽全体に興味を持ち始めた点です。

体験後、
ピアノから、音楽全体に親子で興味が向いてきたなと感じる機会がありました。

おんがくなかよしコースは意味が無い?

ヤマハの3歳クラス、なかよしは意味が無い…という意見もネットで見ました。

3~7歳で、人間の耳は急速に成長するそうです。
それならもっと小さい内からのリトミックとかも習い事としてどうなの?とかは思ったりします。

指が未発達の3歳児がそんなに上手に弾けるか怪しいですし、それなら良い音楽を聴く方が大事…とかは思います。
エレクトーンも電子楽器ですが、昨今はアップライトピアノよりも、電子ピアノを所有されている方の方が圧倒的なので、同じ電子で変わらんでしょとか。
(しかし、本当にあらゆる楽器の音がある分、楽しめるポイントが底知れません。
その有能さ故に、心の狭い他の楽器奏者から悪くも言われる事があるそうです。)

私も最初はやっぱり知育的な面で「ピアノ!弾ける様に!」とか思っていたので、
ヤマハってどうなの?と思いながら、他の方のクチコミブログを読み漁りました…笑。

大体纏めると、
グループレッスンならではの人と演奏する楽しみや協調性、
楽曲の分析力や表現力から、作曲やアレンジの力も身に付き、
ただ弾くだけの個人教室よりも、最終的に追い抜いていく…との事。

楽譜を読む力も小学生になってから等もありますが、そもそも私は幼稚園で楽譜習った記憶ありません。
(お受験とかの所はあるかもですね??)
私も学校で習ったレベルの楽譜しか読めませんが、困った事がありません。
(片手でしか弾けないレベルですが、私も楽譜を読むより耳コピの方が弾いてて楽しいですし、
耳コピはヤマハの方が凄いらしい。)

それに、そんな幼少の頃に楽譜を読めた所で、
受験で離れたりして、大人になってもそのまま忘れずに居る人の方が少ないのでは…と思います。

つまり、極論ピアノが嫌いになって止めた・辞めて弾けなくなった…、
ヤマハもピアノ教室も所詮、意味が無い習い事では?

いえいえ、…そういう事じゃ無いでしょう。

技術や知識を習得した、できる事が増えた、お友達が増えた、親が外に出るきっかけができた、居場所ができた、子どもが楽しんだり負けず嫌いの心が芽生えた…

大人になるにつれ、ついつい技術や知識を所望する事があるかもしれませんが、
よほど毒親だったり圧力が凄くて音大に入れたいとかで無ければ、
楽しめるきっかけ作り…とかで良いのではと思ったりします。

ヤマハの長年培ってきた体制や内容もありますし、
何より体験での息子のキラキラした顔が、決め手になりました。
「適期教育」で、子どもが楽しめる所を突いてくるんでしょうね。
多くのピアノ教室の様に勉強的で無く、自然と楽しんで、身に付くんだろうな…と、
肌で感じました。

習い事は調べれば、いくらでも出てきますが、
先生の教え方、わかりやすさ、相性、意向の一致と、何件も回る事が大事です。
お金との相談もありますが、ぜひ、一番輝いているお子様の表情や態度で見比べて下さい。
是非、子どもに幾つも選択肢を見せて、考えさせて下さい

息子には「ピアノは好きだけど、この教室はいらない(通わなくて良い)」とハッキリ断ってくれた為、
エレクトーンの出会いもあったので、本当に感謝しています!

先生の生演奏、本当に良かったし、レッスンでまた聴ける機会もあるかなと思うとワクワクです!

また、指先は鍛えてナンボですが、指の力もそこまで育っていない3歳。
無理に動かすよりも、自然と年齢が解決してくれる面だって、子育てで感じています。
(例えば、お絵描き系とか、男の子はあまり興味を示さない事が多いみたいで、息子もあまり。
2歳半~3歳目前で突然変わったなという、旬の時期の様なものを感じました。
逆に女の子って早いし器用。娘何も教えずにペンを上手に持つし扱ってる…。
でも、車や電車を始め、知識は男の子の方が、凄く多いです。)

他のピアノ教室でもそうでしたが、最初からいきなり弾きませんし、
それなら今の時期に適した、適期教育をしてくれるヤマハが合っていると思いました。

先取りしていっても、いずれ並ぶ時は並ぶし、早過ぎても困りますし…、

今は耳。指先は時期が来てから。
幼稚園という閉じた場所以外でも、お友達を作って欲しい。
音楽の世界を、親子で広げていきたい。
(特に私はコミュ障なのでね、)コツコツ練習なんかは家でしてくれれば良い、皆で演奏する楽しみを知って欲しい。

エレクトーンは、本当凄くワクワクして、ぜひヤマハならではの楽器を楽しんで欲しいなと思っています。

体験ではこちらのシールブックを頂けます。

私の時、ミニハンカチとか、ミニバッグとかだった気がします。
(しかも子どもでも、かなり小さくて使い辛かった様な…笑。)

旦那に習い事をしたいとお願い…

因みに、旦那には、

私「パパに何て言うんやった??」
息「ヤマハ楽しかったのー!」
私「習いたいらしい。」
旦「うん、気に入ってんな。良いよー。」
(え、ピアノ教室の時とか、「ピアノの置き場所的に、あんまり…。」とか言ってたのに。)
私「えっと、料金は下記の通りだな。」

料金

☆入会金5500円

(我が家は3月末までに申し込んだので半額)

☆月額5500円

☆施設料0〜数千円

(我が家の通う教室は500円。その代わり、階段むっちゃ登る…笑。)

☆教材費5060円(半年毎)

我が家としては、各料金をこの1年分で足して割って月額した所、毎月7075円の出費になります。

個人教室よりは、高そうですね。
(プラス教材費や、発表会&先生へのお礼の有無でまた違うでしょうが。)
過去に体験した個人教室より、通うのに時間もかかります…。
でも、月3回ですし、
何より息子の、ピアノ教室の時との反応が全然違うんですもん!!
良いよ、頑張る!

ヤマハのメリット

・小学校に入るまでは、親は一緒にレッスンを受けます。

年少クラスからは子どもだけ…という習い事も多いですが、
私は幼稚園が始まるからこそ、子どもと向き合う時間も改めて大事にしたいと思っていますし、

親が一緒の方が、「今日こんなレッスンしたね。」と復習させやすくないですか??

何より、親が楽しい!!
私、こうして体験する事は何でも人生のネタにしてますもん☆

…という方にも、ヤマハは合っているかと思います。

・下の子は、レッスンに連れてきてオッケーです。

質の良い音楽が聴ける場所に一緒に行けるのは嬉しいですね。
これが1人分の料金で受けられるのです!
1人っ子の方がお金かけられて良いなとか思いますが、
年齢が近いと、勝手にお互い作用して成長してくれたり、こういう機会もあるわけで。

兄弟連れは大変ですが、娘も耳が良くなるなと思うと、凄くお得ですね。
半額まではいかずとも、実質3割引きなのでは。
(もちろん、1人っ子の場合でも、
同年代の子とピアノ演奏を楽しむ機会はなかなか無いと思うので、
4歳からの幼児科は貴重な体験になると思います!)

後日談

私が先生の演奏したエレクトーンを気に入り過ぎて、
YouTubeで聴き漁ってるのですが、826askaさんは本当素晴らし過ぎて、毎日聴いてます…!!
(パイレーツ・オブ・カリビアン→何これ神?
FF7→元知らないけど、かっけぇ!!声の表現凄い…。
アシタカせっ記→ジブリで唯一好きな作品の好きな曲。
是非、一度心を奪われてみて下さい。
あと、分かるか微妙な表現になってしまうんですが、
私、サビや一部は好きでも、それ以外の集中力途切れるんですけど…というパートで聴く気無くなる人なんです…。
この人の演奏には、それが無くて、感動しか無いです。
あと、服とか、空気感とか、顔も、超可愛い!)

こんな素敵な楽器を知れただけでも、良かった!!

また、息子と仲良しの女の子のママさんと、ピアノ教室探してる…という話をしていたのですが、
ヤマハに通うと話した時に、
「うちは結局まだ見学どこも行ってなくて…。
ヤマハは前に知ってから気にはなってたので、息子君が通うなら、私も体験行ってみます!」
(私「え、おうちにピアノあるんでしょ?弾く重視ならばピアノ教室とかの方が…もじゃもじゃ。」
友「娘ちゃん気に入って欲しいなぁ。えっと、電話で良いかな。よしよし…。」)
と、まさかの習い事仲間としても、今後もお付き合いできそうです♡

因みに、なかよしコースは楽器を買う必要はありませんが、
4歳クラスからは、楽器が必要で、そこまで続いていれば、取り敢えずキーボードを購入しようと思っています。

5月からが楽しみです!

母は自転車頑張る!
階段も頑張る!
ついでに痩せれるし、エクササイズになっちゃう…笑☆

因みに、習い事選びをする時には、関連記事の言葉を参考にして頂くのが一番だと思います。
(実は、関連記事のリンクの煽り文は、結構楽しみつつ、考えつつ書いています。
クスっと笑って貰ったり、
シンプルな後日談も書いていたりするので、
楽しみの1つにして頂ければ幸いです。)

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村

関連記事

ママ友さんにピアノ教室の話をしていたからか、お勧めを聴かれる様になった所、
「個人的にはA教室が良かったですが、2か所は体験行ってみて下さい。」と促してます。
人生において何事もそうですが、1か所を盲信せずにいれば、親の目が養われると思ってます。

2歳息子のピアノ教室体験〜習い事どうする?〜

6 COMMENTS

我が家の家計・2023年4月度~脱・薄給家計簿?~ - 〜*Ico 株と育児と健康と〜 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です