長期認定☆株主優待・3036アルコニックス 2022.2023年

にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

今回は、カタログ優待が頂ける株主優待、
アルコニックスです☆

昨年は書くタイミングが無く…汗、
今回は前年度も併せて書かせて頂きます。
今年、2023年の権利で、ようやく長期認定されました☆

3036アルコニックス とは

企業紹介は、前回の記事で書かせて頂いたので、割愛させて頂きます。
(各記事へのリンクは、記事一番下の関連記事にも纏めているので、先に今回の内容を読みたい方は、そのままお進み下さい。)

株主優待・3036アルコニックス

株主優待

権利確定月は3月です。

以下の内容のオリジナルカタログギフトが頂けます。

1年以上
3年未満
3年以上
100株2000円相当(ブロンズ)×1点2000円相当(ブロンズ)×2点
500株2500円相当(シルバー)×1点2500円相当(シルバー)×2点
1000株3000円相当(ゴールド)×1点3000円相当(ゴールド)×2点

私は2020年権利から保有し、
(コロナショックの時期ですね。)
今回2023年で長期認定、つまり2点選択できる様になりました☆

株価・利回り・取得金額

株価は現在、約1320円。
配当利回りは4.09%、優待利回りは1.51%です。
私の購入金額は901円です。

11/7に減益発表が出ているので、株価が落ち込みましたね。
現状、配当利回りは4%以上なので、高配当…という分類になるかと思います。

頂いた商品

2022年度の優待

我が家には、6/9にカタログが到着しました。

紙でも商品は確認できますが、

WEBの方が選択肢がたくさん見られます。

申込期限は、11月末です。
私が何故今、ブログを書いているか解りましたね…!

前回記事の通り、牛タンがあればそちらにしたかったのですが、
今回は選択肢に無く、
気になっていた「づけサーモン」を頼みました。

前回記事に比べ、現在の食事量に近付いています。
(つまり、金欠になってきた。)
前回(2021年分)は、娘を妊娠していた頃で、
栄養面でも気を遣い、
私のポケットマネーと家計がグチャグチャになりかけた時期でもあったんですよね…。

うぅ、前回のお肉、見てたら食べたくなってきます…!

2023年度の優待

今回から、2点選択できます。

…が、すみません。。
今回、選択商品の資料が、紙しかありません…。

11月初めに、申し込み済みの株主優待はそれなりに写真を撮って資料を捨てていたので、
その中にログインIDやパスワードの紙を混ぜてしまっていた様で…。
「そういえば、アルコニックスの〆切って11月末だよな。
1つは食べたから確実に頼んでたけど、もう1つは頼んだっけ。
あ、頼んでる。OK!」という感じで…。
まさか2022年度にきちりとWEBもスクショしてるとは思ってませんでした…汗。

他の方のブログを徘徊した所、WEBでは昨年通り50点程、商品があったそうです。

今回申込分です。

1つは、油です。

(…確か、この油…笑!
到着日一緒だし!)

油も高くなってきたので、株主優待で賄う夢がありまして…笑。
けれども、油目的のTAKARA&COが優待廃止で、断念です…。
(廃止銘柄は基本的に書かないので、最初で最後の優待ですが、多分記事にはしません。)

もう1つは、ベーグルです。

凄く美味しそう~♡

薄給家計を切り盛りしている身としては、
パンってご飯より高いので、贅沢に感じるんですよね…っ。
でも、子ども達はパン大好き。
子ども達にも「優待どれが良い?」と声をかけた所、「パンー♡」との事で、
ベーグルにしました。

朝食に食べたり、仕事のお昼ご飯に持って行ったりもしました。

冷凍便でのお届けで、賞味期限は、申込後1か月程でした。
美味しかったです!!

この時、私、よほどベーグルが食べたかった様で、
久しぶりにログインしたクラウドファンデングでも、
丁度ベーグル屋さん(?)が募集していたので、後押ししました…笑。

到着を楽しみにしています!

以前申し込んだ、クラウドファンディングについても、過去に投稿しています。

こんな投資もしてました!(魅力満載クラウドファンディング)

株主優待をいくつも保有していると、
「2000円分か…。」と、最初のトキメキを忘れてしまう事があるのですが…苦笑、
アルコニックスはお菓子、ご飯、洗剤や油と、選択肢の内容も充実しています。
ちょこちょこ商品の入れ替えがあるので、毎回楽しみにさせて頂いています。

ベーグルは、ぜひまた申し込みたいです!
来年も選択肢にあります様に☆

銘柄選び、商品選択の参考になりましたら、幸いです。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

関連記事

2021年分のアルコニックスの株主優待についてです。

株主優待・3036アルコニックス

純粋に企業を応援する個別株も好きですが、
私の普段見ているクラウドファンディングサイトは、ご当地感が強く、
地理好きな私に突き刺さる内容が多いです♡

こんな投資もしてました!(魅力満載クラウドファンディング)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です