ヤマハ、おんがくなかよしコースに通い始め、1か月が経ちました

にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!

※家計簿ブログ投稿の予定だったのですが、ちょっと纏めきれなくて、水曜日に延期させて頂きます…汗。

息子は3歳になってから、習い事を始めました。
ピアノを習わせてみたくて、個人の教室見学も2か所行ったのですが、どちらも気に入らなくて…。

軽い気持ちで参加したヤマハに、母子共に「良いね、行きたいね!」と、5月から通う事になりました。
エレクトーン、本当に感動です♡
(各記事へのリンクは、記事一番下の関連記事にも纏めているので、先に今回の内容を読みたい方は、そのままお進み下さい。)

5月からヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコースに通います☆

因みに5・11月がヤマハのスタート時期に当たります。
4月は息子が腸炎にかかったりと大変だったので、入園と同時では無く、入園時期と1か月ズレているのは、親子の慣れ的にも良いなと思いました。

レッスンの内容

教材を使いながら、進んでいきます。

1回のレッスンで7曲位を、5分程で代わる代わる、こなしていきます。

ヤマハはピアノ教室とは違い、音楽教室。
歌も歌えば、リトミック、エレクトーン(たまにタンバリン)と楽器も使います。

歌は歌詞の通りに歌う歌詞唱、
ドレミで歌うメロディー暗唱。
メロディー暗唱は、お家で私がミニピアノを弾いての復習もしやすいです。
歌も何度も同じ歌を歌い、強弱やイメージもしっかりしていく事で、上手になっていきます。

リトミックは動物になりきったり、
リズムに合わせて歩く(元気にとか、そろ~りとか)、ジャンプしたり。

基本はオリジナル曲かと思いますが、クラシック音楽も各季節で2曲嗜みます。
私、クラシック音楽に興味はありつつ、まだ敷居が高くて楽しむポイントが分からないんですが、
息子と一緒に踊ったり、映像を楽しんだりと、
すんなり入りますね!

レッスンの途中で、その歌の宿題の案内がされ、
最後に宿題内容の確認、レッスン参加シールを貼り、終わります。

子どもの様子や好みも見つつ、先生がテンポ良くレッスンを進めてくれます。
最初と比べての成長したポイントも、先生が随所で褒めてくれます。
50分が楽しく、あっという間です。

10分位で集中力が切れた、体験で行った個人のピアノ教室とは全然違う…笑。

意外と弾く

エレクトーンも、最初は一部でしたが、
1曲リズムに合わせて、鍵盤を弾き、スイッチ(各スイッチを押すと色々な音が出せるのです!)も入れ替えてと、
地味に弾いててビックリしました。

弾く…というより、今はグーで叩く感じですが、
指1本で静かに弾く…という内容も増えました。
1曲丸々は、息子はまだ「難しい。」と言いますが、
いやいや、前はピアノを無茶苦茶好き勝手弾いてるのを知ってるから、凄く上達してる。
ちゃんとテンポが合ってきてます。

因みに、以前投稿したヤマハに入会しますの記事で、エレクトーンに大変感動した話を書いた際、
読んで下さったママ友さんが、
「ピアノ派だったんですが、エレクトーン、凄く私も感動が伝わって、興味出てきました!
ピアノ派ですが!」
と、ピアノ派にも、大変好評でした。

私は、息子がこのままヤマハで習ってくれるなら、
何とかエレクトーンの費用を捻出したい位には、エレクトーンを買いたいです…笑。
(現状、息子はピアノが良いそうですが…。)
ヤマハならではの楽器ですし、
いずれピアノ以上に何役もこなせる様になり、1人オーケストラして貰いたいです♡
私は弾けませんが…笑。
折角なのでボケ防止に習ってみたいのですが、試しにミニピアノを弾いてみた所で、物理的に骨折痕が痛い…っ。。

グループレッスンならでは

元々息子とよく遊んでくれている子を誘い、一緒に入会して貰いました。
開始当初は2人。
そこに、5月中にもう1人女の子が加わり、今は3人でのレッスンです。
子ども同士って、本当すぐに仲良くなりますよね。
レッスン後は建物を出るまで、3人の仲睦まじい様子にホッコリします♡
グループレッスンならでは、
他の幼稚園のお友達とも仲良くなれます☆

私もでしたが、多分皆「弾かせたい。」から、4歳~の幼児科から通わせるのであって、
おんなか(おんがくなかよし)は、大きい教室で無いと、開催も微妙なのかもしれません…。
本来、定員は8人なので、逆に凄く先生に見て貰えてますね。

私も、個人レッスンならさっさと弾かせて欲しいと思ってましたが、
ヤマハはしっかり適期教育の説明がされていたので、
そこに拘りはありません。
(だから、予想以上にエレクトーンを弾いてビックリしました…笑。)

個人教室も、最初は教材(ワークみたいなの?)を使ったり、鍵盤位置を覚える所から始めるそうですが、
そういう話も聞いていると、そこは長年の培ったノウハウやテキストがあるヤマハで、
最初は磨いて貰うのが良いなと思いました。

弾くまでの内容が同じなら、個人教室に通って慣れるのもアリかなと思えますが、
母親全員ピアノを習ってきたわけじゃ無いので、そもそも何を質問すれば…な部分も大きい…。
(B教室の方は、次のレッスンの子が早く来て、急かされる感じもして…。
A教室の方は時間的な押しが無かったんですが、私は最初って逆に質問が出ないタイプなので…。)

2歳息子のピアノ教室体験〜習い事どうする?〜

ヤマハで満足いく「営業」を受けて始めて感じますが、
個人教室からも「親の未知数な不安点」を埋めて頂けるトークが欲しかったなと感じました。
ヤマハは、そこが本当に良かった。
個人のピアノ教室では、弾ける様になるのは早いと思います。
けれども、適期教育の説明…「弾く」以上の魅力に、親がきちんと納得できました。
個人教室では、入っても結局「子どものレベルが分からない。」とか、
「親自身に個別授業された経験が無いから、成長性の認識の仕方が分からない」とか、
不満点があったと思います。
良くも悪くも、ヤマハが学校の授業スタイルなのは、有難いです。
カリキュラムがあると、受ける方は、安心するんですよね。

グループレッスンの魅力として、
周りの子の進捗も分かるので、「息子には、ここもう少し聴かせておこう」とか、気付きにもなりますし、
宿題の内容も見せ合うので、お互いの創意工夫に、鑑賞する力も付きます。
(幼稚園の場合、20人位と多すぎるので、数人同士って良い人数だなと思います。)
他の子の良い所をどんどん吸収してくれるのも良いですね。

因みに、紹介特典も頂けました☆

スケッチブックは入会特典、
ティッシュ&小物ケースが紹介特典です。

家での予習・復習・宿題

ヤマハは教材にCD・DVDが付いているので、それを観たり聴いたりして、予習・復習となります。

親子一緒のレッスンなので、親も他の子が上手にできている部分を把握できるので、
予習・復習でしっかり補っておこうと思えます。

多分、4歳児からは、お家で弾いたりする感じにはなるんでしょうかね…。
DVDは、子ども達が釘付けになるので、夕方につけて晩ご飯を作っています。

個人教室では、恐らくこういったCD・DVD系の教材は無いかと思うので、
こういう所も、大手ならではと思います。

宿題は、あーとぶっくの作成です。
今の所、自画像やお絵描き、シール貼り、ちょっとした製作です。
お絵描きは、我が家はクレヨンでしていますが、女の子だと、綿やシールで自由にデコったりしているご家庭も☆

レッスン回数について

レッスンは、月3回です。
基本的に、月に4.5回、曜日が回ってくるわけですが、1.2回はお休みの日があります。
毎週では無いんだ…という事に不満点を抱くご家庭もありそうですが、
我が家の場合、土日のレッスンなので、そのお休みのタイミングを狙って、

5月は旅行に行ってきました…笑。
連休があると、旅行に行きたくなりません??

逆に、毎週毎週レッスンだと、
連れて行くのが面倒というかしんどいというか…。
(他のママ友さんが、土曜のお昼に毎週ある習い事を入れているので、旅行に行きにくい話もしていました。)
これから台風シーズンにはなるので、あまり早々に予約は入れにくいですが…。

我が家の通うヤマハ教室は、施設費も含め毎月6050円なので、1回2000円位です。
先生や天候都合以外での振り替えレッスンはありません。
けれども、風邪でお休みしたとか、お兄ちゃんの授業参観でお休みとかで、休まれる方も居るので、
それはそれ…という所ですね。
振り替えして貰った所で、行ける日が無い…という事もありますしね。。
(私も最近、働きだしてから、特に時間的にはタイトです。)
子どもが生まれてから「振り替えレッスンありの習い事」の存在を知りましたが、
私が子どもだった時を振り返ると、
健康体でしたし、
基本的に習い事のスケジュールにも合わせて、行動する癖が付くので、
無いなら無いで、それをメリットに捉える様にはしています。

私もお友達がお休みした日には、その日の内容をLINEで伝えています。
事前に先生に休むと伝えた場合、その方に「じゃあお手紙書いておきますね。」と仰っていました。
家でもCD・DVDがありますし、
レッスン内で先週の復習もありますし、
取り残される心配は無いと思います。

娘も体験に

5月には、1歳娘のママ友さん達を2名誘い、3組で1歳児クラスの体験に行ってみました。
3歳児では娘も一緒に一部歌ったり踊ったりと参加しているのに、体験では割と自由にしていて、「あれ…?」と。
これからイヤイヤ期も挟むので、
娘の習い事は、息子と同じく3歳になってからが良いなと思っています。
同じくヤマハが良いなとは思っていますが、
お兄ちゃんと一緒だと普通に、おんなかを楽しんでいるので、いざ入会は4歳児でも良いかな…とか。
(内容自体は同じかと思うので。)

今後の習い事予定

息子も娘も、武道系の習い事で空手も良いなと思っているのですが、
希望の道場が、ヤマハの時間と被るのと、参加可能年齢が年中からになる為、
来年の幼児科の時間割と相談かなと思っています。
(今、担当して頂いている先生も別の曜日のレッスンなので、そこも考慮した方が良いのかなと。)

また、息子が数字に強そうなので、そろばん教室も良いかなと思っています。
家の近くでは、5歳頃かららしいです。
あんまり早く習い過ぎても筆算の必要性を感じなくなりそうですし、学校の授業が暇になるかと思うので、習わせるタイミングは考えものです…笑。
小学校のお子さんが居るママ友さんのお話では、更に2件程そろばん教室があるそうです。
ネット検索でも1件程しか引っかからないので、
ママ友ネットワークのクチコミは大事だなと痛感します…。

因みに、私は普通にコミュ障ですが、
ママ友さんからは顔が広いと言われる事が多いです…汗。
(今日もママ友さんと遊んでいたんですが、その話になりまして…笑。)
いやいや、何話して良いかホンマ分からなくて、話しかけてくれるママ友さんに懐いてるだけです!
でも、顔と名前が本当に覚えられなくて、よくLINEで復習してます…笑。
アイコンをご自身やお子様のお顔にして下さってる方は、非常に助かります…笑。

お子様の日頃の悩み、習い事、中受、私からも投資関係と、本当色々な話をしています。
リアルママ・パパ友さんも、ブログやTwitter上のママ・パパ友さんも、
今後とも、情報共有をして頂けると大変助かります☆

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村

関連記事

こちらでも書いている、エレクトーン奏者826askaさんの演奏が、癒やしすぎます…♡

5月からヤマハ音楽教室 3歳(年少)おんがくなかよしコースに通います☆

個人のピアノ教室見学に行ったお話です。

2歳息子のピアノ教室体験〜習い事どうする?〜

13 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です