私立幼稚園、年少さん12月の記録

にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!
早生まれの年少の息子と、2歳娘の、年子育児をしています。

今回は12月の記録です。

いつものお家での勉強習慣に併せ、
今回は、生活発表会と冬休みの過ごし方について。

※毎週水・日曜日にブログ投稿をしていますが、
今回胃腸炎にかかり、ズレました…。
(昨夕は死にかけておりました…。もうおなか以外は元気です!)
また、次回日曜が12/31なので、30日に投稿する予定です。

12月はどんな事をした?

生活発表会の練習も本格的に始まっていましたが、
餅つきといった季節の行事もしていました。
安定のお外遊びもあり、
かなりハードな日々だったと思います…!

発表会後は、
お外でボール遊び、
室内でも運動系の遊びをしたり、
粘土、はさみを使ったり、クリスマス製作等をしていました。

12/20に、息子の登園時に「目が赤くて結膜炎かも…。」と、先生に呼び止めて貰い、眼科に行きました。
(普段はパッチリ二重ですが、「やけに目が一重だけど、眠いんかな。」とか思ってた母でスミマセン。。)
ウイルス性では登園禁止になりますが、細菌性との事。
医師「タオルとかは念の為に別のにしてね。」
私「感染るの?感染らないの?」
幼稚園「…取り敢えず、金曜日はクリスマス会なので、2日間は家で看て貰って、金曜日に登園して貰う形で。
木曜の夕方に、また様子教えて下さい。」

木曜の夕方は、赤みはまだあれど、マシにはなりました。
先生も、「落ち着いて良かったです、登園してきて下さい!」との事です。
水曜は午前は病院だったのでまだ良かったですが、
木曜の1日家の中だけの2人年子ワンオペ(しかも各々元気☆)のキツさを久々に味わった私には、
先生の言葉が神の導きに感じました。

22日のクリスマス会では、サンタが登場し、お菓子をくれたとの事です。
我が家、そんなにお菓子をあげてないので、生活発表のご褒美等も、かなり余っています…笑。
園からも、冬休みに入るからか、パズルを頂けました。

我が家は2人共、パズルを100ピースこなす子ども達ですが、
喜んでいました☆
(因みに娘はヘンタイなのか、初めて80ピースを完成させた後、
リフレッシュと言わんばかりに、別のパズルをしたいと言ってきました。)

最終週は冬休み期間ですが、
ワーママさんが多い園なので、お金を出せば預かってくれます。
けれども、26日は体育指導(園での習い事)がある為、園児は無料で登園できるとの事で、
お願いしておきましたとも!!!

お弁当

園で災害に備えて常備している、非常用ご飯を食べる為、
今月の月1お弁当の日は、おかずのみを持ってきて下さいとの事でした。

このお弁当は皆様の優しさで、できています。
ブロッコリー、ハンバーグ、みかんは実母からの差し入れ。
ピーマンは家庭菜園が好きなママ友さんからの差し入れ。
大根はママ友さんの旦那さんが作られた差し入れ。
(各記事へのリンクは、記事一番下の関連記事にも纏めているので、先に今回の内容を読みたい方は、そのままお進み下さい。)

我が家の家計・2023年11月度~脱・薄給家計簿?~

椎茸は先日投稿した、デリカフーズの株主優待です。

野菜詰合わせ♡株主優待・3392デリカフーズ 2023年

彩り的にはニンジン入れた方が良かったかも…苦笑。

生活発表会

息子の通う園では、
年少さんは、歌、合奏、ダンス、劇の発表がありました。

歌は、クラスが4グループに分かれ、好きな歌を選んでメドレーで歌う…という感じです。

合奏は、タンバリン、鈴、カスタネットに分かれて。
息子はタンバリンでした。
12月頭、お迎えに行った際に先生が、
「息子君、楽器が凄く上手なんですよ!
発表会、楽しみにしてて下さいね☆
何か習われてるんですか?!」
と、かなり褒めて下さって、
ヤマハの、おんがくなかよしで育てて貰った、音楽の力が発揮されていた様でした。

ヤマハ、おんがくなかよしコースに通い始め、1か月が経ちました

凄く上手に叩けていました!
歌も、他のグループは結構、
大きい声で元気良く歌う…という様な、小さい子特有の感じでしたが、
息子のグループは、音程も取れていました。

しかし、その次。

ダンス!!!

3グループに分かれて踊るのですが、
え、息子、ムチャクチャ上手くね???
親のひいき目を除外しつつも、
リズムの乗り方、
動きのメリハリ、
何かアレンジ入ってる?(他にもしてる子はいるけど、あまりしてない。余裕がある子だけしてる感じ?)けど…それが本来の振り付け?、
常に笑顔!!!

休憩時間中、旦那が相変わらずスマホを見やがるので覗き見。

「近隣 ダンス教室」で検索してやがります…笑!!!

親バカは、本当に良いと思った事にしかならない旦那。
旦「あんなに踊れるとか知らんかった。」
私「私もだよ…。」
歌も楽器も上手なのは感心しましたが、
正直ダンスに色々持って行かれました…笑。
DVD買お…!

因みに、皆全ての曲は一通り踊れるそうで、息子も歌とダンス、バッチリです。
途中から、それぞれの踊りたい曲を決めて、重点的に踊る様になったそうですが、
まぁ踊りたいんでしょうね。
「YouTubeで、(5曲リクエスト)ぜんぶかけて。」と母は大変でした…笑。
(ダンスはなるべく見ない様にしてたので、当日ホンマにビックリしました。)

劇は、外国の昔話より。
絵本を家で読んだ事があるのですが、私の読み方がツボに入ったのか、元々気に入っていた悪者サイドの役をしていました。
…あの、衣装、むっちゃ可愛かったです、最高です、シッポも鼻血が出そうでした(//・▽・//)♡

衣装

衣装に関してですが、
息子の通う園では、40人近く先生・スタッフが居るらしく、
その中に裁縫担当の先生が居て、毎年その方達が縫い縫いしてくれるとの事。
(保護者側がする事は、「白靴下」の準備だけです。)

担任先生が直したい箇所を都度伝えて、前日まで手直しします。

ダンスに関しては、
3曲のイメージに合い過ぎた、可愛くカッコ良い衣装が素敵過ぎて、
「息子の曲以外も写真・動画撮っておけば…っ。」と、後から悔しみました。
(だから余計にDVD欲しい。)

因みに、普通の幼稚園は、各クラス担任が1人、補助が1.2人らしいですが、
息子の通う園では担任・補助合わせて4.5人居てます…!
(加配はどうか分からない。
でも、上の学年も同じ感じみたいです。)
私立園ならではの手厚さなのかは分かりませんが、
最初の頃はお迎え行く度に違う先生が玄関に来て、ビックリしました…笑。

先生も、1人で全てを担当する訳では無く、
楽器が得意な人はピアノを弾いたりするけど、
できない人はしなくて良くて、他の分野を担当する…等、チームワークを重視されてる様です。
(散歩が多いのも、先生の目が多いから…というおかげかもしれません。)

あと、どの先生に伝えても連携がしっかりされていますし、
お休みもきちんと取られているので、
先生方にも凄く良い園なんだなと感じています。

また、主幹さんがナレーションをしますが、
「先生方は子どもには寛容ですが、『今じゃ無いです、子どもが3歩進んだ所で入って下さい。』と、私には厳しいです…笑。」と、
演目合間の、主幹の小噺が面白かったです。

先生達の風通しが良い園で、
保護者の負担も全然無い。
習い事も豊富で、息子の成長も感じられ、しつけ面もちゃんとされてる。
手厚さも、何かある度に感じます。
他の園に通わせてるママ友さんの話を聞くと、
かなり良い園だなと、痛感します。
ネックな点は、募集人数も少ない為、入園が毎年激戦…苦笑。

来年も期待

年中さんは、ピアニー演奏もするらしく、
今年は劇が更にマニアックな世界の昔話でした。
個人的には、「そんな難しそうな話を劇でするの?」とビックリしました。

生活発表会がお互いまだの時期、年中で転園されてきた方と劇の話になって、
個別の入園説明で昨年分の劇の映像を見せて貰ったそうですが、
「この園、クオリティが凄過ぎる…っ。」と仰ってました。
日々の先生方のご指導、素晴らしい故と思います。

劇の内容は毎年変わるそうで、来年も楽しみです。

お家での勉強習慣

帰宅後に、ワーク、ヤマハの音楽鑑賞、お絵描き、英語の絵本(CD付)を中心に勉強時間を設けています。

「株主優待で貰ったワークを3冊、各1ページずつやる」+「ヤマハのDVDか英語の絵本のCD」の量が丁度良い様で、
それで継続しています。

工作ワークが1冊終わったので、
株主優待で購入した、アルファベットのワークを、先日から取りかかって貰っています。

1万円分何に使おう…♡株主優待・2730エディオン 2022年3月

そういえば、学研の株主優待の案内が届き、今年も4000円分の本やワークを頼んだので、届きましたらまた記事にさせて頂きます。
(こちらは2022年分優待です。)

知育やワーク☆株主優待・9470学研HD 2022年

今月始めた新しい学習内容はアルファベットと、
「娘向けの絵本を読んであげる」です。
(こどものともシリーズの0.1.2歳向けなので、そこまでの量では無いです。)

先月はワークの問題文を読む…だったので、
難易度的には問題文への理解の方が難しそうですが、
気分屋の娘に絵本を読む…というのは、
かなりのコミュ力や表現力、周りを見る力等が必要になると思います。

息子も娘もまだまだ小さいのにしっかりしていると褒められる事が多く、
年子育児だからこその、磨かれる力が凄いなと思っています。
園生活でも色々学べるかと思いますが、
かなりの時間を同じ家で過ごす…という兄弟の相乗効果は、育ていく中で、
「最初は不安過ぎたけれど、年子で育ててきて良かったな。」と感じる事が増えてきました。

冬休みの過ごし方

私の実家では、長期休み=家事が割り振られる…だったので、
一人暮らしをする前から、生活能力はかなり鍛えられたと思います。
知育的にも、お手伝いは良いそうで、冬休みも追加でさせてみる事に。
包丁を持ったり掃除機の扱いは、いくら本人にやる気があっても、
流石に3歳児には、させませんよ…!!

「冬休み、何かお仕事する?」と尋ねると、息子、凄くやる気です。
1つだけのつもりでしたが、「ほかは?」と尋ねるので、

・靴を並べる(私も寒いと早く家に上がりたいし、特に娘の手を洗ったりとバタバタして乱雑になってしまう。)
・カーペットをコロコロ
・窓拭き
・カトラリーの用意(2歳娘はご飯の配膳が大好きなので、余り。)
…と、なりました。

元々、自分の洗濯物は自分で畳んで貰ってましたが、
最近ちょっとできていなかったので、改めてお願いしました。

幼稚園の準備は、10月から自分1人で全部お任せしています。
私も早いかなと思ってたのですが、
普通にできてしまってたので…汗。

12月は毎日何かしら予定が入っていますが、
1月はまだ予定は立てていません。
福袋争奪戦に付き合って貰ったり、初詣に行ったり、あとはゆっくりと過ごそうかと思います。
…まぁ、夏休みも終盤は体調を崩していたので、予定詰めすぎてもね…汗。
一番大きい変化は、旦那がカレンダー通りの休みになってくれた事。
以前は長期休みもワンオペでしたが、
料理や無駄に細かい面倒な事が得意な旦那が、
土日祝休みに家に居てくれるのは、大変有難いです。

年少生活も、残り3か月…!
こうして毎月記録を書く事で、
入園前と入園後で、息子の成長が凄く分かりましたし、
できる事がどんどん増えて、本人も楽しんでいます。
家での過ごし方、ワーク等も、参考になりましたら幸いです。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村

関連記事

薄給家計、差し入れで生き延びているのでは…笑。

我が家の家計・2023年11月度~脱・薄給家計簿?~

昨年はガッカリだったので、今年の内容にビックリしました☆

野菜詰合わせ♡株主優待・3392デリカフーズ 2023年

歌、リズム、音楽…。
こうして生活発表会を見て、ヤマハで培った音楽の土台が抜きん出た事に、母がビックリしています。

ヤマハ、おんがくなかよしコースに通い始め、1か月が経ちました

ワークは平日は3冊欠かさずやっていますが、結構持ちます。
Z会等の通信教育も考えていましたが、小受はしないし、取り敢えず株主優待だけで良いかも…。

1万円分何に使おう…♡株主優待・2730エディオン 2022年3月

学研株主優待、2022年分です。
2023年から100株保有は改悪があったとの事ですが、400株保有していたので何の影響も無く、楽しく選ばせて貰いました。

知育やワーク☆株主優待・9470学研HD 2022年

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です