長~い子どもの夏休みを乗り切れ!①プール

にほんブログ村に参加しています。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

こんにちは、Icoです!
年少さん3歳の息子と、自宅保育の1歳10か月の娘が居ます。

株主優待ネタもたくさん溜まってきたのですが…笑、
私の周りのお母さん達の声としては、
「1か月以上続く、子どもの夏休みを何とか乗り切らないと…。。。」と、
絶望された声が多く…笑。

今回から6回、夏休みのお勧めのお出かけ先&お家での過ごし方を書かせて頂こうと思います。

こちらでも少々、紹介させて貰っていますので、併せて楽しんで頂ければと思います。
(各記事へのリンクは、記事一番下の関連記事にも纏めてます。)

私立幼稚園、年少さん6月の記録

プールに行こう

子ども達の水遊び事情は、コロナでプールに遊びに行く…という事はありませんでした。
昨年支援センターや近場で水遊びもして楽しんでくれていたものの、
以前旅行で大浴場に入った時に、息子に凄くビビられたので、
正直不安でした…笑。
大きなプールとか、入れるのか?

幼稚園で7月からプールが始まり、
先生「息子君、お水にお顔もつけられる様になりましたよ。」
と言われて、
『あ、意外といけるんじゃん。』と、
家族のお出かけでプールに行く事にしました。

我が家は子ども2人なので、
流石に大人1人では無理ですね……。(※でもワンオペ旅行は行けましたよ。)
旦那も予定が無い日に、行ってみる事にしました。

市営プールか有名どころの大きいプールか…

子ども用のプールがあるなら、どちらでも大差無いかと思っています。
私の実家の近くのプールは、冬は温水のみですが、
夏は外プール。
大きなプール、中位のプール、小さな滑り台がある子ども向けプールがあり、
非常に充実していました。
今、住んでいる地域の最寄りは、温水しか無さそうです…。
日焼けはしなくて良いですが、上の地域で育った分、
「子どもが初めて入るなら、やっぱ大きい方でしょ!」と、
今回大阪府営の、浜寺公園プールに行ってきました。
(南海の優待定期があるので、実は地元に限らず沿線で行く方が、早くて安かったりします。)

浜寺公園プールとは

大阪府堺市、浜寺公園に、夏季限定で登場するプールです。
大阪に住んでいる方は、一度は聞いた事があるのでは。

最寄り駅は、南海電鉄「浜寺公園」駅
阪堺電軌「浜寺駅前」駅、どちらもすぐです。
浜寺公園は、長さが駅単位の凄く大きな公園でして、
プールからは遠のきますが、南海羽衣駅・JR東羽衣駅も、浜寺公園近くの駅です。
(以前浜寺公園自体に遊びに行った事があり、前半は南海浜寺公園駅側、公園内の汽車に乗って、後半は羽衣側の遊具で遊びました。
また、南海電鉄記事を書きたいと思っているので、その時にしっかり紹介します。)

流れるプール、幼児も楽しめる浅い変形プール、
25mプール3面、50mプール、
2本のジャイアントスライダーがあります。

変形プール…キッズプールについては、広くて本当に素敵でした☆

プール開催期間は、2023年は7/15~8/27。
我が家は、海の日に行ってきたので、オープン3日目ですね。

大人950円
中学生520円
4歳~小学生320円
3歳以下は無料です。
今年は大人料金だけで行けるので、行くなら今年…と☆

コインロッカーは100円硬化を投入するタイプですが、リターンはありません。

飲食持ち込み可能です。
公園内に、ローソンもありました。

浜寺公園プールに行ってきました

我が家は、10:30前に、浜寺公園駅に到着しました。
プールの案内看板が立っていますし、下車する方々も同じ方向に歩いて行くので、迷う事は無いと思います。
…が、

凄い行列………。
途中角で曲がるんだ…、え、まだ続くの???
300m位無い???

松林の公園になっているので、子ども達と旦那は、日陰で遊んで待っていて貰います。
阪堺電軌も見えるので、息子が大興奮していました。
そういえば、電車好きだからか、電車でお出かけをよくしているからか、沿線の駅名&順番は普通に覚えています…笑。

チケット売り場は、機械が3台、窓口2つで対応していましたが、
購入&入場できたのは、11時でした。

私は娘、旦那は息子を各更衣室へ。
息子は早生まれとは言え、2歳半でお着替えバッチリでしたし、娘も旦那の方が懐いているので、
周りのお客さんさえ居なければ、逆が良かった…!
(一応、幼児は大人1人に対し2人まで入場可能、更衣室は6歳まではどちらにも入れます。)
私がこう感じる位なので、
大人1人、子ども1人のプールは余裕だと思います。
3人以上のお子様がいらっしゃる家庭は、本当に凄すぎる…!

さて、プールサイドに出ます。

あっつ!!!

地面が、熱い…!!!
え、プールサイドって、こんなに熱くなるもんだっけ?
(高校の授業以来、外のプールに行ってないし、行っても川とか海でしたし。)

あ、でも私は結局ロッカーに入れる荷物がそもそも着替え位しか無くて、
靴も鞄に入るしと、使って無くて…。
もう靴を取り出して、靴で歩きました…笑。
息子も、泣いてるレベルで熱いです。
(私が靴に気付いて、履いた段階で、抱っこしました。)

取り敢えず、手近なプールに子ども達を連れて行き、私はレジャーシートで場所取りです。

息子は最初こそ怖がっていましたが、
1回つかると、後は楽しんでいました。
娘は、生後半年まで湯船が嫌いな方でしたが、
昨年夏に支援センターや地元の水場で遊んでから、すっかり好きになり、平気です。

先輩ママから、子ども用の浮き輪を貰っていたので、交代でプカプカ楽しんでいました。

この手近なプールは25mプールの1つで、深さも1m程でしたが、各々、浮き輪や抱っこで楽しんでくれていました。
息子にも、「(知ってるけど、)プールにお顔つけられるかな~。」と促すとつけてくれましたし、
旦那がバタ足を教えると、普通に進むようになっていました。
こういった点で、近場に25mプールしか無い…という人でも、十分楽しめるのではと思っています。

20分程楽しみ、ウォータースライダー等がある、奥の方に行く事にしました。
途中、流れるプールがあり、私も大好きなので入りたかったのですが…、

辞めました。
人多過ぎ…。。。

そこを超すと、子どもにも嬉しい浅いプールが。

ジャンプして楽しむドーム的なのもありましたが、こちらは小学生以上との事です。

更に奥に進むと、子ども大興奮、間違い無しのプールが☆

クジラのスライダー、噴水の柱やアーチと、
有名どころの大きいプールならではの、充実の一角がありました。

親子連れしかこの辺りに居ないので、幸いレジャーシートを広げられる日陰もあり、ここで再度陣取りました。

クジラのスライダーは、係員の方も立っていて安心です。
息子も娘も滑って大喜びしていました。
(親は階段で引き返さなければいけません。)
もっと小さな滑り台もありましたが、
息子がまだ滑っている最中なのに、小学校1.2年位の子がサッと登って滑ってきて、激突されたので、怒ってました。
(親は子どもを見てないし~…、そもそも近くに居るか怪しいし~…。)
低学年といえど、プールに行って子どもから目を離すって事は、子どもが足滑らせて頭打ったり、溺死しても良いって事?
考えなさい。
(私も海ですが、低学年時期に溺れかけた事があります。)

お昼ご飯

持ち込みも出来ますが、プール内のお店で買う事にしました。
(旦那はそもそも2.3時間で帰ると思っていた様で、外で食べるつもりだったそう。
…え?こういう大きなプールは1日コースで、そのあとトワイライト料金の遊園地でしょ?)

焼きそば600円×2、
ポテから650円。
足りないそうです。
追加のおにぎりや、おやつが必要だったかも…。
(私は夏バテ中は、恐ろしく食べなくなるので、平気。)

こういう所の唐揚げは、本当に美味しい♡

ウォータースライダー

滑るつもりは無かったのですが、息子も興味があるとの事で、折角なので、滑る事にしました。
1回100円。
ゆっくりか速い方かを選べます。
子どもが居なければ速い方だったな…。
子どもが居るからこそ、経験できる事の1つだな。
息子はやってみたいと言いつつ怖がりなので、並んでる途中で案の定「やっぱり怖い。」と言いましたが、
最初に「やるって言ったから、怖いって言っても滑ってみるだけ滑ってみるよ。」と言い聞かせておいたので、並んでくれていましたが…、

息子「う○ち…。」

最後の部分の階段で、まさかの催しです…。
…えー。
後ろの人に「場所取っておいて。」と頼もうにも、
多分トイレに行ったら後ろの人も滑ってる位の進みと残りの距離…。
取り敢えず「あ、テント何色が見える?」「さっき滑ったクジラのスライダーだね~。」とか誤魔化していました…。
しかも、最後の階に到達するも、長蛇の列…。
でも、速いコースはつづら折りですが、我々が並んでいたゆっくりコースは、角を2回曲がると終わりそうです。
身長が低くて確認がし難いので、前のパパさんに、「あの角で終わりですか…?」と尋ねると、「そうっぽいですね。」との事。
いよいよ最後の角…、誤魔化しも難しい…。
前のパパさん「…もしかして、子どもさん、おトイレですか?」
私「そうなんです…。」
パパ「なら、先に行って下さい。」
と、前の男の子達も連れだった様で、そのままスルスル進ませて頂きました。

本当に助かりました、間に合いました、ありがとうございます!
神気付きに、神対応!
このパパ、パパレベルが高いです!
私も今後、どれだけ長蛇列でも、子どもの様子がおかしい親子には譲ろうと思いました。
(因みに大阪人、並ぶのがむっちゃ嫌い。
子どもが居ないと、そもそもチケットも並んでない。
難波に遊びに行くコースも頭を過りましたが、
私より並ぶのが嫌いな旦那が、珍しく「帰ろう。」と言わなかったから、並んでました…笑。)

因みに、滑り台の待ち時間は20分です。
12時頃は、もう少し列が短かったので、その頃が狙い目ですね。

息子も「この滑り台、お水も流れるんだね。」と、並んでいる最中で言っていましたが、
そう、さっきまでの滑り台で満足しちゃってたらダメよ。
これがウォータースライダーの醍醐味☆
冷たい水と共に、コースを滑る!
普通の滑り台では、味わえない感動とスリルと喜びがあるんですよね♡

トンネルをくぐり、(流石ゆっくり、途中で少し止まり、)クルクルと回っていき、またトンネルに入り、バシャーン!!

体感30秒程でしょうか。

息子「たっのしーい☆また滑りた~い♡♡♡」
私「はーい、まずトイレに行こうねー。」

トイレ後、旦那と合流すると、娘は昼寝してました。
帰りかけるかと、荷物を纏めて歩いて行くと、娘が起き、
最後に、最初に遊んだ25mプールでもう一度遊んでから、帰りました。

が、ここは浜寺公園。
近くに遊具もあるので、一遊びしてから帰ります…苦笑。

因みに、公園内のかき氷が200円で、
人数分、旦那が買ってくれました。

昔聞いた事があるんですが、かき氷シロップ、
香料と着色料が違うだけで、味はどれも同じ味なんですってね。
(メーカーにもよる。)
それを聞いてからは、舌の色が変わってるのを見られるのが嫌ですし、色の変化がまだマシな、
いちごばかり頼んでいました…笑。

帰りの電車。
私はうたた寝しましたが、旦那が頑張って息子達を起こしておいてくれて、
その晩息子は、19時に布団に入り、5分で入眠しました。
昼寝も無かったとはいえ、凄い…!

プールにはこれを忘れるな!!

水着、タオル、飲み物、ちょっとしたお菓子、日焼け止め…と、
最低限必要な物を除いた物と、子どもとの初プールでの必需品について、最後に3つ紹介させて頂きます。

①水遊び用オムツ

オムツが外れている場合は不要ですが、
娘のようにトイトレが完了していない場合、必要です。
(娘、1歳10か月なのに、小も大も、出そうになったら「ちっち」と言って、駆り出されます…。
先日、お外初・支援センターでも小が成功しました。
けれども、娘の気分次第なので、100%では無いので、必要です。)

②ビーチサンダル

プールサイド、熱いから、履いていってね。

旦那みたいに、飲み物含めて荷物も全部預けないでね。

③レジャーシートや簡易テント

【P5倍★7/23 20時〜】 ≪シリーズ累計工場出荷台数12万台突破≫ ワンタッチテント フルクローズ 4人用 3人用 テント ワンタッチ おしゃれ ドームテント 折りたたみ 簡易テント 軽量 防水 キャンプ アウトドア ベランピング ソロキャンプ 公園

価格:7,999円
(2023/7/23 21:07時点)
感想(2483件)

我が家はキッズプール近くで日陰に陣取りできましたが、なかなかそういった場所も無いですし、
今後海や川とレジャーを考えている場合、
ワンタッチ式のテント等を持って行くのがお勧めです。
私は自分の事しか考えて居ないので、保冷バッグと日傘だけ持って行きました…笑。
登山をしていたので、山用テントはありますが、
他の方の持ち物を見て、最近はワンタッチ式のテントもあるんだなぁと参考になりました。

…まぁ、私、極度の不器用なんで、どうせ旦那に畳ませるし、
子ども達が大きくなっても、旦那の休みに合わせてプールや海や川に行くんだろうな…笑。
(ご想像の通り、今回使ったレジャーシートも、雨降りの日の傘も、
旦那に畳んで貰っています♡)

プールは暑い夏のお出かけの定番ですが、
子連れ…となると、心のハードルも高くなると思います…。
けれどもこの記事で、不安や悩みを少しでも払拭され、親子で涼み、何より楽しんで頂くきっかけになればと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。
励みになりますので、いいね代わりにポチっとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村

関連記事

こちらで紹介している夏休み対策は、ある程度長期的な分、
もっと早めに申込等が必要な内容にはなりますが、
ぜひ来年以降の為にも、ご自身の情報になります様に。

私立幼稚園、年少さん6月の記録

ワンオペ旅行デビューで、奈良に行ってきました。
意外とワンオペでも行けるもんだ。

奈良旅行2(ワンオペ)①株主優待・9041近鉄グループHD 2022年9月
奈良旅行2(ワンオペ)②株主優待・9041近鉄グループHD 2022年9月

7 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です